nanaでテレビ東京のオーディション番組「ヨルヤン」の応募が可能に!〜DECO*27賞受賞者にはレコーディング体験をプレゼント〜

株式会社nana music(所在地:東京都目黒区、代表取締役社長:文原明臣)は、運営する音楽コラボアプリ「nana」において、テレビ東京の次世代オーディション番組「ヨルヤン(月曜日2時50分放映)」の応募受付を開始致します。

■人気オーディション番組の応募プラットフォームにnanaが追加!歌声だけで応募が可能に。
テレビ東京にて毎週月曜日午前2時50分より放送されている人気オーディション番組「ヨルヤン」。この「ヨルヤン」の応募プラットフォームとしてnanaが加わることとなりました。

「ヨルヤン」は次世代のオーディション番組として展開されており、ボーカル(歌唱)での応募はもちろんのこと、課題曲への楽器コラボや課題曲をアレンジしてのバンド演奏、歌詞制作、映像制作などクリエイターが得意とする分野でオーディションに応募することができ、さらには応募者同士でのコラボによる応募も可能。エイベックスが総力をあげて作った課題曲を自由に完成させるという新しいオーディションです。

 「nana」はアプリだけでのコラボを実現しており、オーディションのコンセプトと合致する部分が多いとのことで今回のタイアップが実現致しました。YouTubeなど他のプラットフォームからの応募も可能ですが、「nana」が追加されたことで歌声や演奏という音だけでの応募が可能になりました。

■楽曲提供は人気アーティストのこのお二人!
若年層を中心に「nana」でも人気のお二人のアーティストが「ヨルヤン」オーディションの課題曲を提供しています。お二人からのコメントを紹介致します。

Composer:DECO*27

ロックをベースにフォークからエレクロニックミュージックまで柔軟に吸収したサウンドと、一聴してDECO*27の作品だと判る印象的なメロディー。「愛」や「恋」といった万人が持ち得るテーマ、思春期に体験する等身大の感情をリアルに、かつ絶妙な言葉遊びを用いて描いた歌詞が10代〜20代の若い世代に圧倒的な支持を得ている。

〜comment〜
今回、Bチーム課題曲の作詞、作曲を担当しましたDECO*27です。
課題曲を作る過程でユーザーの皆さんの意見も取り入れつつ進めるという新しい試みで、非常に楽しく制作することができました。課題曲も無事決まり、ここからは皆さんの番です!自分の得意なところを存分に表現してください!!応募作品を見られることが今から楽しみです。よろしくお願いします!

Arranger:Rockwell

エモーショナルロックバンド「silhouette from the skylit」のギターとしての活動を経て、作編曲家となる。バンドサウンドを中心に、打ち込み系サウンドをバランスよく取り込んだ音作りに定評がある。

〜comment〜
Bチームで編曲を担当したRockwellです。大抵初めの一歩を踏み出す事は勇気と体力がいる事だと思います。今回方向性の違う二曲を視聴者の方々に選んで頂き、最終的に一曲にまとめるという初めての試みは、自分の中に新しい手法を発見するいい機会となりました。これからも考え方を柔軟に、トライアンドエラーを繰り返しながらいい物を作っていきたいと思います。

■DECO*27賞受賞者は、DECO*27さん立ち会いのレコーディング体験をプレゼント!
「ヨルヤン」オーディションで設定されている優秀者・合格者特典のほか、「nana」からの応募に対しては特別賞として、「ヨルヤン」に楽曲提供をしている人気ボカロP DECO*27さんが選定するDECO*27賞が設定されています。

この賞は「nana」からの応募が選考対象となっており、受賞した場合はDECO*27さん立ち会いのレコーディングに参加することができます。あなたの歌や演奏をDECO*27さんがディレクションしてくれるという特別な体験は貴重なものとなるでしょう。

その他優秀者は「ヨルヤン」番組内での紹介や、エイベックスからのメジャーデビューなどの特典が設定されています。われこそはという歌い手、ミュージシャン、クリエーターの皆さんのご応募をお待ちしています。

 応募方法や応募要項など詳細は特設サイトをご覧ください。

[特設サイト]
https://marketing.nana-music.com/yoruyan202002/

[nanaでの応募受付期間]
2020年2月12日〜2020年2月28日

■スマホで歌って夢の舞台へ。音楽を楽しむことを応援しています。
ダウンロード数800万人を超える音楽コラボアプリ「nana」では日々ユーザー発信での歌や演奏の投稿が活発に行われており、アンケートによると20%前後のユーザーは歌手になることを目標としています。モチベーションをもって音楽を投稿することを楽しんで頂き、nanaユーザーの豊かな音楽ライフに貢献できるよう、今回のようなタイアップオーディション、イベントを定期的に開催しています。今後も開催していきたいと考えておりますので、ご期待ください。

==============================
【nanaについて】

スマホでつながる音楽コラボ アプリ「nana」は、スマホひとつでいつでもどこでも誰とでも「音でつながる」ことができるサービスです。カラオケ・合唱・バンドセッションといった音楽の他、「声劇」や「寄せ声」などの声遊びなど、世界中の人と手軽に「音」を使ったコミュニケーションを楽しむことができます。

iOS版ダウンロードページ:
http://m.onelink.me/3542c96d
Android版ダウンロードページ:
http://m.onelink.me/bb721cad

公式サイト:
http://nana-music.com/

【会社概要】
株式会社 nana music
https://nana-music.co.jp/ja/
事業内容:音楽コラボアプリ「nana」の開発・運営所在地: 〒153-0042 東京都目黒区青葉台3-1-19 青葉台石橋ビル8F

関連記事

  1.  「米国美容・健康最新トレンドセミナー」申込受付開始 戦略立案・商品開発、他社にはない貴社の強みに!〜米国MBA取得・米国在住講師が、セミナー内容をカスタマイズ〜

  2. 日本全国のねこ好き必見! 回転すし『スシロー』と“ねこ写真の第一人者”ともいえる動物写真家・岩合光昭が夢のコラボ!スシロー限定で秘蔵のねこ写真が楽しめる『岩合光昭 AR写真展』を開催! <1月22日(水)より全国のスシロー店内で期間限定開催>

  3. 忙しい朝の通勤時間を“優雅に改革”!?「YuGa(ユーガ)×ネスカフェ“優雅な通勤バスで朝食を”」11月18日(月)より申込受付開始、12月2日(月)より実施

  4. 当月不調な目薬、2018年度の市場規模は830億円 ~アニメキャラクターとのコラボや高機能商品の人気に更なる市場拡大の可能性~ 2019年6月度 市販薬(OTC)市場 薬効別ランキング

  5. キデイランド8店舗で『カナヘイの小動物 ゆるっとねこまつり にゃーにゃーにゃー』2020年2月22日(土)~3月31日(火) ~2月22日、ねこの日、ピスケとうさぎがにゃんともかわいいねこになっちゃいました!~

  6. コッペパン専門店『でぶぱん』が初登場!新宿小田急に北海道グルメが集結「冬の北海道物産展」1月15日(水)から開催 札幌の人気ラーメン店『山嵐』と『コクミンショクドウ』が出店!小田急限定ラーメンに注目

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…