カウカモと文喫、「幸せな”おうち読書”」をテーマにしたオンライントークイベントを初のコラボ開催! 読書空間づくりや選書デモンストレーションをYouTubeライブで配信

中古・リノベーション住宅の流通プラットフォーム「cowcamo(カウカモ)」を運営する株式会社ツクルバは、本と出会うための本屋「文喫」を運営する株式会社リブロプラスとのコラボレーション企画「本の虫に捧ぐ、幸せな “おうち読書” とは?」を2020年6月3日(水)に、YouTubeでのライブ配信にて開催いたします。
暮らしを豊かにするアイテムの一つである「本」をテーマとして、文喫・副店長の林和泉さんとカウカモ編集長の伊勢谷亜耶子が、中古・リノベーション住宅の事例紹介や読書空間のつくり方のヒントをお届けします。暮らしと向き合う時間が多い今、自分らしい暮らしについて考えることができるトークイベントです。


■なぜ不動産サービスが書店とコラボレーション?
これまでカウカモは、暮らしを豊かにする様々なブランドとのコラボレーションを行ってきました。
今回初めてコラボレーションする「カウカモ」と「文喫」。両ブランドに共通していることは、自分らしさに寄り添った「出会い」を提供しているというサービスのコンセプトです。自分らしい住まいに出会い、自分に合った本と出会うことができたなら、きっと幸せな読書時間が毎日の暮らしに生まれるはずだと、私たちは考えています。
そこでこの度、カウカモと文喫のコラボレーション企画「本の虫に捧ぐ、幸せな “おうち読書” とは?」を2020年6月3日(水)にYouTubeでのライブ配信にて開催いたします。

■カウカモ編集長の読書空間もLIVE配信!「幸せなおうち読書」のヒントを聞いて、見て、自宅の参考にできる
 “本を選ぶプロフェッショナル” である文喫・副店長の林和泉さんは六本木にある文喫の店舗から、そして“不動産のプロフェッショナル” であるカウカモ編集長の伊勢谷亜耶子はリノベーションした自宅から、YouTubeのライブ配信を行います。
カウカモのお客さまがリノベーション物件で実践している読書空間のつくり方や、文喫の店舗で実践している空間づくりを事例に、2人のプロフェッショナルが「幸せなおうち読書」をテーマとしてお話します。

■文喫が「幸せな“おうち読書”本」3冊を厳選して紹介
イベントの後半には文喫・林さんがイベントテーマ「本の虫に捧ぐ、幸せな “おうち読書” とは?」に合わせた本を3冊厳選します。おうち読書をより一層充実させたい方は必見です!ぜひ最後までご参加くださいね。

■アナタの「おうち読書に最高の一冊」、「幸せなおうち読書のコツ」大募集!
ご参加いただく皆さまから、ご自身にとっての「おうち読書に最高の一冊」や「幸せなおうち読書のコツ」を参加申込時に募集いたします。また、当日もYouTubeライブのチャットを通じて、質問などのコメントをしていただけます。トーク内でコメントのご紹介もする予定ですので、ぜひ一緒に場を楽しみましょう。

【イベント概要】
開催日時:2020年6月3日(水)19:00〜20:30(入室開始時間 18:50〜)
配信方法:YouTube ライブ(お申し込み後、参加URLをお送りいたします)
参加申込サイト:https://cowcamo-bunkitsu-online.peatix.com/
※詳しいライブ配信の詳細については、Peatixイベントページよりご確認ください。
参加費:無料
内容:トークショー、選書デモンストレーション
対象:本好きな方、中古・リノベ―ション住宅に興味がある方
主催:cowcamo・文喫

<文喫について>
「文喫」は、本と出会うための本屋として、2018年12月11日、六本木にオープンしました。入場料1,500円(平日・税別)をお支払いいただき、約3万冊の本の中から、意中の1冊と出会うための時間を提供している本屋です。
https://bunkitsu.jp/

<cowcamo(カウカモ)について>
cowcamo(カウカモ)は、数ある中古・リノベーション住宅の中から理想の「一点もの」との出会いを提供し、あなたらしい暮らしを実現させるためのサービスです。暮らしの妄想から、不動産の購入、その時々の仕立て直し、そして次の住まい手へのバトンパスまで、すべてのプロセスを一貫してサポートします。思い描く “豊かな暮らし” は十人十色。それぞれが、それぞれの望みに叶った住まいを手に入れ、東京中で幸せに暮らしている。そんな世界を目指しています。
https://cowcamo.jp/

■株式会社ツクルバ (マザーズ:2978)会社概要

「『場の発明』を通じて欲しい未来をつくる」というミッションのもと、デザイン・ビジネス・テクノロジーをかけあわせた場のデザインを行っています。主な事業として、ITを活用したリノベーション住宅の流通プラットフォーム「cowcamo(カウカモ)」事業、あらゆるチャレンジを応援する、シェアードワークプレイス「co-ba(コーバ)」などのシェアードワークプレイス事業を展開しています。
https://tsukuruba.com/
設立:2011年8月
代表者:代表取締役CEO 村上 浩輝 / 代表取締役CCO 中村 真広
所在地:東京都目黒区上目黒1丁目1−5 第二育良ビル2F

関連記事

  1. ディーエルジービー株式会社、出張・経費管理クラウドのリーダーである株式会社コンカーと提携を発表SmartRydeの空港送迎コンテンツの提供を開始。

  2. もう婚活で傷付かない!まったく新しい結婚相談所【自分磨き婚活SWAN】がスタート☆婚活大人女子を応援するカリスマたちとわくわくコラボ♪憧れの独身社長に逢える「模擬お見合い」も話題 ~厳選スペシャリスト&企業が集結~

  3. 4月25日(木)より開催!ワクワク楽しい14日間!【かみおおおかG.W.フェスティバル】 『きかんしゃトーマス』,すみっコぐらし『ねこ』が登場!ウィング上大岡は巨大迷路で宝探し!

  4. JOURNAL STANDARDが提案する5つのフードブランドが創業160年 京都宇治総本家「辻󠄀利」との共同プロジェクト始動 辻󠄀利5代目 茶匠が認めたコラボ商品を5か月間、順次リリース 茶匠「辻󠄀 俊宏」氏自らがセレクト・提供する「お茶」×「ハンバーガー」のペアリングイベントも開催

  5. ミシュラン3つ星ホテルMOGANAが「日常のひと時を想い出に変える”京都住まい”=MOGANA members(モガナメンバーズ)」を提案します。

  6. 業界初(※2)マイクロソフト『Windows collaboration display』認証取得 70V型4Kタッチディスプレイ<PN-CD701>の国内販売を開始 Windows 10(※1)搭載パソコンと接続してプレゼンテーションやテレビ会議を大画面で手軽に~コミュニケーションを円滑化し、生産性の向上やコラボレーションの促進に貢献~

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…