IMALUと住宅弱者問題を考える公開収録の模様をオンエア!『LIFULL HOME’S ACTION FOR ALL presents相談フライデー公開生放送』 2月14日(金)12:00~13:00 TOKYO FM

放送作家の鈴木おさむと、小森隼GENERATIONS from EXILE TRIBE)がパーソナリティをつとめる『鈴木おさむと小森隼の相談フライデー』(毎週金曜12:00~13:00)では、2月14日(金)12時00分から、ゲストにIMALUを迎えた公開収録の模様を『LIFULL HOME’S ACTION FOR ALL presents 相談フライデー』として放送します。“住宅弱者”という、さまざまなバックグラウンドを理由に、当たり前に思われている住まいの権利が得られていない人々について、その問題や改善案を来場したリスナーとともに学んでいきました。
●身近にいるかも?住宅探しに困窮する”住宅弱者”問題を知ろう!

今回の公開収録は、LIFULL HOME’Sによる、あらゆる人の“したい暮らし”を実現する取り組み『LIFULL HOME’S ACTION FOR ALL』とコラボしてお送りしました。LGBTQや外国籍の人々、高齢者や生活保護受給者など、日本で住まいを探す際に様々なバックグラウンドを理由に入居を断られたり、探せる物件が少ない、という「住宅弱者」の存在にスポットを当てました。

タレントとしてテレビ番組や自身のYouTubeチャンネルなど、幅広く活躍しているIMALUは、高校時代にカナダでホームステイをしていた経験もあり、「現地ではLGBTQの人をはじめ、日本で「住宅弱者」と呼ばれる人も、ルームシェアなどをしていて住居に困ることはないのでは?」と語りました。

もう一人の番組ゲスト、LIFULL代表取締役社長・井上高志はこの問題について、外国籍・LGBT・生活困窮層・高齢者のうち4割程度の人が、「賃貸の際に拒否・困窮があった」ということがわかっていること(ACTION FOR ALL調査より)を指摘し、番組パーソナリティの鈴木おさむも、「価値観は多様になって来ているものの制度はまだ追いついていないのかもしれない。」と返しました。さらに井上は、外国籍の方向けの住宅事情について、関東・関西の賃貸業者の7割、そのほかの地域は5割は外国籍の入居者受け入れに積極的だが、受け入れに積極的な会社の可視化や入居可能物件の増加が課題であると指摘し、IMALUはカナダ在留時を振り返り、「外国の人を断る文化はなかった」と語り、鈴木も「日本人も外国人のいる風景になれてきているはずだから変わってほしい」と話し、小森も同調していました。

このほか、LGBTQの人々は特に男性カップルの人が入居の困難を感じ、シングルマザーは収入の安定性の不安から、高齢者は配偶者の死去後に収入などの不安定さから入居を断られやすいという指摘もありました。
番組では、在日のベトナム籍の「なかなか外国人受け入れOKの物件を探せず、東京に住む友人に探してもらった。最初からわかる仕組みがほしい」という声や、生活保護受給者の「入居を断られることがとても多く、入居審査に落ちるという恐れから物件探しに積極的になれない」という声が紹介されました。井上からは、こうした問題へのLIFULLの取り組みとして、外国人の入居などを親身になって探してくれる不動産会社を探すサービス「FRIENDLY DOOR」を開始し、現在全国1000社以上が検索可能となっていること、そしてLIFULL HOME’Sで物件を探す際、ユーザーが住宅弱者支援の応援を表明するとユーザーに代わり指定団体に応援資金をLIFULLが寄付する仕組み「えらんでエール」があることを紹介しました。

鈴木・小森の共通の知人にも部屋借りに苦労する人がいると話し、IMALUも「こうしたことが身近に起きていることを知るいい機会になった」と感想を語りました。この模様は2月14日(金)12時00分からの番組でオンエアします。番組では、感想を「#相談フライデー」「#住まいの問題」の2つのハッシュタグをつけたSNS投稿で募集します。

  • 【番組概要】 

◇タイトル: 『鈴木おさむと小森隼の相談フライデー』
◇放送時間: 毎週金曜日12:00-13:00
◇放送局 : TOKYO FM
◇出演者 : 鈴木おさむ 小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE)
◇番組HP: https://www.tfm.co.jp/soudan/
◇番組内容: 人気放送作家の鈴木おさむとGENERATIONS 小森隼が「相談員」となり、 リスナーの皆さんからの人生相談に応えます。様々な人生経験を経てきた鈴木おさむと、24歳小森隼が同世代に生きるリスナーからの相談に、どう切り返すのか、お楽しみに!

  • 【LIFULL HOME’S ACTION FOR ALL概要】 

あらゆる人があらゆる可能性の中から自分の生きたいLIFE、“したい暮らし”が実現できる社会を目
指して、一人ひとりが抱える住まいの課題を解決するLIFULL HOME’Sの事業活動
◇ウェブサイト: https://actionforall.homes.co.jp/

関連記事

  1. アーティスト達と共に笑顔をカタチにするオンラインプログラム「From Friendship」がギャラリー兼ショールーム「OPEN STUDIO」より発足! 身につける事で少しでも元気が出るようなアートメッセージを描いたTシャツとマスクを5月30日(土)よりオンライン限定で予約販売スタート

  2. 未来型アクションRPG『VGAME』配信日が決定!App Store・Google Playストアともに1月17日(金)より配信開始 ~本日より、両ストアにて予約注文・事前登録を開始~

  3. 日本製トラベルバッグ「プロテカ」×グローバル情報誌「モノクル」 コラボレーションスーツケース発売

  4. 「3月のライオン」×ソフトサンティアシリーズコラボ、デザインパッケージ限定品販売開始! 購入者全員に「3月のライオン」オリジナルスマホ用壁紙プレゼント!

  5. 春到来!寄席と食の魅力に出逢う!宮崎県プロデュース新発見イベント開催 2020.3.08(日)12:15~定員40名 お一人様3,000円で寄席と宮崎食材を堪能

  6. 「掃除の方程式」を考案した植木氏が執筆。『掃除学の基礎知識 全7回』をPDFで無料配布中! 掃除学は、様々な社会問題を解決するための技術・事業シーズです

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…