クッピーラムネが入浴料に!2020年7月22日より発売開始!! SNSで話題になったリップクリーム、ハンドクリームに続いて、入浴料が登場!!

株式会社シンシア(本社:大阪市浪速区・代表取締役:西森 潤)は、昨年創業100周年を迎えたカクダイ製菓株式会社の三世代に愛される駄菓子「クッピーラムネ」とコラボレーションした新商品「クッピーラムネ入浴料」を、2020年7月22日より数量限定で発売いたします。

お風呂に入れる大きなラムネ!?

ほのかに香る!甘酸っぱいラムネの香り♪

レトロなイラストのパッケージもそのままに、ロングセラーの駄菓子「クッピーラムネ」が入浴料になりました。

その見た目はまるで大きな大きなクッピーラムネ!!
お菓子をお風呂に入れるかのような、ワクワク感もお楽しみください♪
自分用にはもちろん、プレゼントにもオススメです。

※香りはあくまでもイメージです。
※本品は食べられません。
※この商品はカクダイ製菓株式会社の正規ライセンス契約に基づいて企画製造されたものです。
※本商品をご掲載いただく場合は、「©カクダイ」をご使用ください。

【使用方法】
浴槽の湯(200L)に本品1錠を入れ、よくかきまぜてからご入浴ください。
【使用上の注意】
※皮膚あるいは体質に異常がある場合は医師に相談してください。
※使用したお肌に、直射日光にあたって赤味、腫れ、かゆみ、刺激等の異常があらわれた場合は使用を中止し、皮膚科専門医等にご相談されることをお勧めします。そのまま使用を続けますと症状が悪化することがあります。
※本品は食べられません。万が一多量に飲み込んだときは、水を飲ませる等の処置を行った後、医師にご相談ください。
※乳幼児の手の届かないところに保管してください。
※入浴以外の用途には使用しないでください。※本品にはイオウは入っておりません。
※開封後はすぐにご使用ください。

カクダイ製菓
2019年で創業100周年を迎えました。親から子へ、そして孫へ、三世代に渡る思い出に残る駄菓子であることに誇りと喜びを持つとともに、これからも皆様に愛していただけるよう様々なことに挑戦していきます。


【商品概要】​
・商品名:クッピーラムネ入浴料
・先行発売日:2020年7月17日
・先行発売先:オンライン文具女子博petit名古屋

・文具女子博サイト販売ページ:https://shop.bungujoshi.com/view/category/ct116
・一般発売日:2020年7月22日
・取扱店舗:ヴィレッジヴァンガード一部店舗、ドンキホーテ一部店舗にて一般発売日より順次発売開始

・オンライン取扱店舗:公式サイト、ZOZOTOWN、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングにて一般発売日より順次発売開始
※休業中の店舗に関しては再開後の発売開始となります旨、ご了承くださいませ。
・公式サイト販売ページ:https://www.sincere-store.com/shop/shopbrand.html?search=kuppi
・内容量:40g
・価格:198円(税込)
・発売元:株式会社シンシア(http://www.sincere-inc.jp/
・製造販売元:サンパルコ株式会社

関連記事

  1. Airbnbと渋谷区観光協会がコラボ、オンラインで渋谷を探索できる体験が 本日スタート!世界のどこにいても楽しめる渋谷カルチャー

  2. 三陽商会のサステナブルプロジェクト「EARTH TO WEAR活動」がオーガニックコスメブランド「ジュリーク」とコラボレーション。アパレルの残布を使って、コスメキットのエコなノベルティを製作。

  3. 3月7日は「サウナの日」!佐賀県が誇る嬉野茶でととのう!佐賀県とサウナイキタイのコラボイベント「サガサウナ」開催決定! 茶ロウリュをはじめ、茶熱波師、有田焼サウナストーン、茶葉ヴィヒタ、巨大水風呂など盛りだくさん!よみうりランドで3月6日(金曜日)から3月8日(日曜日)の期間限定で開催

  4. 声優・篠田みなみ×ARMA BIANCAコラボアイテム受注を開始!トークイベント&お渡し会へもご招待!アニメ・漫画のコラボグッズを販売する「ARMA BIANCA」にて 「ARMA BIANCA」にて声優・篠田みなみさん×ARMA BIANCAコラボアイテムの受注を開始いたします。

  5. 誰もが働きやすい世の中をどう実現する?100人100通りの働き方を目指すサイボウズの現場における障がい者支援と「アクセシビリティ」の取り組み  ~「働き方の多様化」の先に起こること~ (ニュースレター)

  6. 「京都サンガF.C.× ゆう薬局」コラボお薬手帳 キャンペーンのお知らせ

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…