都市の隙間を有効活用するシェアバイク「white_space」の期間限定ショールームが渋谷に誕生!

株式会社ANCR(東京都渋谷区 代表取締役CEO 福島颯人、以下ANCR)とプレイヤー1株式会社(東京都調布市 代表取締役CEO Nelson Duke Yu、以下white_space)は、オフィスビルやホテルなどの不動産における都市の隙間を有効活用し、地域の広告およびシェアバイクを提供するサービス「white_space」のリリースへ向けて渋谷神泉のビルにてサービスを体験することのできるプロモーションを行います。

  • これからの東京の新しいライフスタイル

white_spaceが提供するシェアバイクのスタンドではその地域のレストランや雑貨屋さんなどのお店と連携し、広告となるムービーや各店舗の説明や画像などをモニターに投影しバイクを利用する方へ向けたリコメンドがされるようになります。

また提供するシェアバイクはイギリスロンドンから輸入するパートナー契約を結んでいるETT Inderstriesの電動アシストつきバイク。1回あたり2〜3時間の充電で最高100kmまで走ることのできる高性能なバイクです。

仕事の昼休みに「あそこのお店でランチをしたいけどちょっと遠いから毎日コンビニ」、日々の生活の中で「この駅とあの駅の間の交通手段がないからタクシーを使うしかない」などの問題を解決していきます。

都市の隙間を縫ってバイクスタンドを拡大させていくことで、東京で生活をする多くの人のライフスタイルを変えていくとともに、スタンドに併設するモニターなどを活用して地域のコミュニティー形成の一助にもなっていきます。

  • ビルのガレージを有効活用したプロモーション空間

今回のプロモーション空間では、ANCRが運営する渋谷神泉にあるRELABEL Shinsenという、解体の決まった期間限定のビルの活用されていなかったスペースを有効活用してプロモーションを行う。もともと倉庫として利用されていたが、ビルの解体が決まり、それまで利用していた入居者がいなくなった後は広いスペース全体がゴミ置場となってしまっていました。white_spaceのプロモーションスペースとしての需要と、ANCRが持っていたアセットが一致し実現した当プロジェクト。white_spaceチームの想いにANCRが共鳴する形で実現しました。

もともとガレージであった場所を壁面などを増やしリノベーションした

もともとガレージであった場所を壁面などを増やしリノベーションした
RELABEL Shinsenにはもともと3階から6階にかけて各フロアにアーティストやデザイナー、建築家などのクリエイターが混在しながら活動拠点として利用しています。彼らをwhite_spaceの潜在的なターゲットとしながら、旧山手通りの大通り沿いに面しているということもあり、地域の方々や渋谷に滞在する外国人観光客にリーチできるような空間設計を行っています。

  • 気鋭のクリエイターとのコラボによる話題化

ANCRが空間を設計するにあたって、「都会のあいまの近未来」というコンセプトを作りました。高いビルが立ち並び、日に日に余白の無くなっていく東京という大都市において、その隙間を見つけ、注目の置かれる空間へと変えていく。という意味を込めています。

壁面モニターにはNEORTによる映像作品

壁面モニターにはNEORTによる映像作品
映画の中で描かれる未来の様子には誰もが一度は憧れたことでしょう。今よりもデジタルコンテンツが発達し、情報が集約された空間では想像を超えるインスピレーションを受けることができます。そんな映画の中の空間をオフラインへと落とし込み、white_spaceのサービスを表現しました。

その上で、空間を通しての体験設計におけるユーザーの満足度を高め、より創造性の高い場所へとするために今回は3組のパートナーと組ませていただき、一緒に一つの空間を創っていきました。

MESによる車体アートワーク

MESによる車体アートワーク

MESによる壁面アートワーク

MESによる壁面アートワーク
空間の正面に位置する55インチのモニターには映像作品を株式会社NEORTによるwhite_spaceのロゴや渋谷の地名を利用したモーショングラフィックス作品を公開し、モニターの設置されている壁面、および展示されているバイク車体表面にはアーティストチームの谷川果菜絵(KANAE)と新井健(TAKERU)を中心に、東京芸術大学在学中、演劇やビックバンド、アンダーグラウンドカルチャーに影響を受け結成されたMESによるテープアートを導入しました。

アオイネオンによるwhite_spaceロゴネオン

アオイネオンによるwhite_spaceロゴネオン
また、空間を彩るwhite_spaceのネオンサインはこれまでに多くの空間にネオンを提供し、ネオンアートの普及を目指されているアオイネオンによる作品が導入されています。

様々な専門家が集まり、一つの空間を生み出していく過程をANCRがディレクションしながら、white_spaceのサービスを体験することのできる場所へと作り変えていきました。

  • 今後の展開

当プロモーションはビルの解体が始まる直前の2020年2月15日まで行っています。

また、その後white_spaceのプロジェクトでは、今後インバウンドへ向けたサービスの開発を進め、デベロッパーやビルオーナーなどと組みながら事業の拡大を目指していきます。

2020年にはホテルチェーンなどと組み、宿泊者が滞在中に利用のしやすい環境の整備を目指し、空間設計を行っていく予定です。また、都心部での旗艦店を常設店舗にて設置し、ブランドの認知向上を進めていきます。

white_space代表 Nelson Duke Yu コメント
海外には多くのシェアバイクであったり、シェアキックボードなどが普及していますが、未だ日本にはその文化が浸透していません。SNSが普及し、その人が身に付けるものや、訪れる場所などによって個人がブランディングされるようになった今の時代、交通手段の最適化も一つのブランドになっていくと信じています。その上で、このサービスを利用する多くのユーザーが地域に足を運びやすくなり、外から来た人と地域の人が繋がることのできるプラットフォームになっていきたいと思っています。
日本でのライフスタイルをアップデートするプラットフォームとしてwhite_spaceは成長していきます。

ANCR代表 福島颯人 コメント
都会の交通手段はいつしか電車やタクシーなどが多くなり、移動手段に「自転車」という選択肢がなくなっていきました。その中で、white_spaceでは地域との接点を作り、多くの人のライフスタイルをよりスムーズにしていくモデルとして共感し、今回のプロジェクトを組むことにしました。
私たちの作る空間からインスパイアされたユーザーが、空間の中から拾う情報をもとにコミュティーを開拓していってもらえたら嬉しいです。
また、私たちのチームは空間デザインを行う会社として「記憶のデザイン」をテーマにおいています。その空間での表現を見て、感じて、その方の今後に行動や心情に影響を与えられるような空間作品を作っていければと思います。
 

  • 株式会社ANCR

ANCRは、2017年7月に現役の美大生が「常識への挑戦」をテーマとして設立したクリエイティブチームです。
2018年9月に法人化をして以降は、空間設計や空間演出、企業やブランドのプロモーション、アートのプロデュースを軸に活動してきました。
これまでにRed-BullやMONTBLANCなどの世界的なブランドからも信頼をいただきプロジェクトを組んできました。
私たちはこれからもアートやデザインを使って独自の世界観を描き続けていきます。 

代表取締役CEO:福島颯人
ホームページ:https://ancr.tokyo
メールアドレス:info@ancr.tokyo

関連記事

  1. エンザントレイズ、東京海上日動と業務自動化プラットフォーム&エンジニアシェア『IT-LAB』にてRPAに付帯する保険(サイバーリスク保険自動付帯)で協業

  2. エイトグローバル人材㈱と共同で、インドネシア理工系高度人材採用セミナーを初開催~企業経営層・採用担当者向けに、人材の魅力と採用ノウハウを解説~

  3. 提案型ファッションEC『airCloset Fitting』が『Oggi』編集部とコラボ!メディア×スタイリング提案の“目利き”を体験できる『Oggi BOX』を本日販売開始

  4. サンリオ創業60周年記念 60th Anniversaryサンリオキャラクターミュージアム 2020年夏、六本木ヒルズ 東京シティビュー スカイギャラリーにて開催決定! ~全国巡回を目指し、開催会場を募集中~

  5. 日本盆踊り協会×オマツリジャパンが業務提携!「祭りと盆踊りで日本を盛り上げる!」 国内外向けに祭りと盆踊りの普及促進!日本文化体験コンテンツとして活用!祭りと盆踊りで日本を更に盛り上げます!

  6. 遊星高校がJUNONとスペシャルコラボ!ジュノンボーイのみで構成される「遊星高校 イケメン部」が誕生!

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…