「オリひと」と農林水産省がコラボ!和食文化を盛り上げる『和ごはん天下一決定戦』を開催 農林水産省が官民協働で推進する“Let’s和ごはんプロジェクト”へ参画!

株式会社ディライトクリエイション(本社:東京都港区、代表取締役:石井康夫)が運営する国内最大級の男性向け料理・家事メディア「オリーブオイルをひとまわし」(「オリひと」)は、2020年2月に、農林水産省が官民協働で推進する“Let’s和ごはんプロジェクト”へ参画いたしました。日本の和食を盛り上げる企画第一弾として、2月20日(木)よりAmazonギフト券が当たる『和ごはん天下一決定戦』を開催いたします。 

  • 「和ごはん天下一決定戦」とは

「オリーブオイルをひとまわし」は、日本の和食文化を保護・継承していくために、子どもたちや忙しい子育て世代の方へ、より身近・手軽に健康的な「和ごはん」を食べる機会を増やすことを目指した、“Let’s和ごはんプロジェクト”のコンセプトに共感し、当該プロジェクトへ参画いたしました。

今後、「仕事で忙しく」「料理も得意ではなく」「難しいことは特段できない」けれど、家族の健康を気遣った料理でもてなしたい、そんな働くお父さんを応援するメディアとして、和ごはんに対する正しい知識(食材の栄養や選び方・正しい調理法など)をお届けするほか、「健康的な一方で、作るのには手間がかかる」というイメージのある和ごはんを、より手軽に簡単に、おいしく味わっていただくための取り組みを進めて参ります。

今回はその取り組みの第一弾として、より手軽に簡単に和ごはんが味わえることを多くの人に知ってもらうため、読者参加型のSNSキャンペーン『和ごはん天下一決定戦』を開催いたします。

■キャンペーン概要
・キャンペーン名:『和ごはん天下一決定戦』
・開催期間:2020年2月20日(木)~2020年3月31日(火)
・参加条件:
1.SNS投稿時に「#和ごはん天下一決定戦」のハッシュタグをつける
2.「オリーブオイルをひとまわし」公式Twitter/Instagramアカウントのフォロー
※公式Twitterアカウント:@olihito_news
※公式Instagramアカウント:olive_hitomawashi
・参加方法:
1.手作りの「和食」料理を撮影
2.指定のハッシュタグと合わせてSNS(Twitter/Instagram)に投稿
・賞品:
【簡単和ごはん大賞:1名様】
Amazonギフト券5,000円分+「オリーブオイルをひとまわし」公式サイトでのレシピ紹介
【オリひとレシピ賞:3名様】
Amazonギフト券1,000円分+「オリーブオイルをひとまわし」オリジナルグッズセット
【簡単和ごはん賞:50名様】
Amazonギフト券500円分
・当選発表:キャンペーン終了後1か月を目安に、受賞者へはご投稿いただいたTwitter/Instagramアカウントへメッセージにてご連絡を差し上げます
・キャンペーン詳細URL:https://www.olive-hitomawashi.com/column/2020/03/wagohan-tenkaichi.html

■キャンペーンへの参加・応募方法

  1. 簡単でおいしい和ごはんを手作りする(ごはん・おかず・副菜・汁物などは不問)
  2. 作った和ごはんを撮影する(単品でも献立全体でも構いません)
  3. 指定ハッシュタグ「#和ごはん天下一決定戦」をつけて、各種SNSアカウント(Twitter/Instagram)に投稿する(合わせて「オリーブオイルをひとまわし」公式アカウントもフォローする)
  • 「Let’s和ごはんプロジェクト」とは

2013年にユネスコ無形文化遺産に登録されている日本の和食。“Let’s和ごはんプロジェクト”は、将来の食体験に影響をもたらし、味覚が形成される子どもたちに対し、和食の味や食べ方を体験する機会の増加を促し、和食文化の保護・継承につなげていくために、2018年より農林水産省が推進している官民協働のプロジェクトです。食品に関わる160を超える民間企業・団体と行政が一体となり、子どもたちや忙しい子育て世代に、身近・手軽に健康的な「和ごはん」を食べる機会を増やしてもらうための取り組みを行っています。

「オリーブオイルをひとまわし」は、月間600万人にご利用頂いている、国内最大級の男性向け料理・家事メディアです。『知識で広がる男の暮らし』をコンセプトに、料理や家事に関する情報を、主に30代から40代の働く男性の方を中心にお届けしています。

昨今、共働き世帯の増加や健康志向の高まりから、日常的に料理する男性は大きく増加しており、8割以上の男性が週1回以上料理をしていることが分かっています(2018年8月「男の料理研究所」調べ)。また、男性が掃除や洗濯などの家事を日常的に行うことも、当たり前になっています。その一方で、料理や家事の分野では、女性をターゲットとしたメディア・情報が大半を占めています。

このような現代社会でより豊かに生きる“男性”を応援するために、「オリーブオイルをひとまわし」では、大学教授などの専門家監修のもと、“知識・理論”まで解説する情報をお届けしています。

引き続き、“知識”が家族のコミュニケーションのきっかけとなり、家庭に笑顔が広がっていく未来のために、仕事でも家庭でも頑張る男性を応援してまいります。

関連記事

  1. 株式会社Meattechと株式会社BIZVAL業務提携のお知らせ

  2. 「Beauty iD by LUX」が2020年3月23日(月)より新登場 新発想!ラックスからなりたい髪の仕上がりにあわせて9通りの組み合わせを提供するカスタマイズヘアケアシリーズが登場

  3. ETUDE HOUSE × HERSHEY’S 恋を呼ぶスイートハーモニー『ハーシー コレクション』2020年2月1日 数量限定発売予定

  4. 虎へびコーヒー 初のコラボレーションはサスクワァッチファブリックス。ドーバー ストリート マーケット ギンザにて1月25日より販売! 科学者が作るコーヒーとは?!新潟発、新たな焙煎技術がコーヒー界に波を起こす

  5. 【ガールズアワードとビデオマッチングがタイアップ】 限定インターン実施中!!

  6. かぜかな?と思ったら 「デコぴたっ!はたらく細胞 presented by パブロン」 2020年1月14日より特設サイトオープン TVアニメ「はたらく細胞」の細胞さんたちがおでこを当ててあなたの体調を気遣ってくれる!?

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…