フランスのブーツブランド「PALLADIUM」(パラディウム)から50年代のハイキングブーツを復刻したローテクスニーカーが発売! 2019年秋にはKENZOコラボのベースとなり話題に。

1947年にブーツ作りを始めたフランスの「PALLADIUM」(パラディウム)が、1950年代に発売したアウトドアハイカーシューズの復刻版で、2019年秋にはKENZOコラボのベースになり話題になったローテクスニーカーを、オフィシャルストアS-Rush原宿店などパラディウム取扱店で2月初旬より発売を開始します。

■KENZOコラボのベースPALLASHOCK
PALLASHOCK(パラショック)は、1950年代に発売したアウトドアハイカーシューズの復刻版で、2019年秋にはKENZOコラボのベースになり話題になった厚底タイプのローテクスニーカー。5色展開のローカットモデルは、落ち着いたカラーを中心になったコーデしやすいモデル。ハイカットはアウトソールのカラーが目を引く3カラーの展開。  

パラショックは、1953年にアウトドアハイカーシューズとして発売し、90年代にもリバイバルしたモデルで、ストリートに落としこんだアーカイブモデル。アッパーはストーンウォッシュキャンバスを採用し、レトロな風合いに。アウトソールは、耐久性のある重厚な厚底仕様。つま先にはラバートゥーキャップをつけ、懐かしさとともに新しさを感じられるアイテムに。ヨーロッパの展示会では、パラディウムの遺伝子が組み込まれたローテクモデルとして、バイヤーから最も注目を集めたアイテムです。

■商品スペック

PALLASHOCK OG
サイズ:22.5-28.0・29.0 cm
価格:9,800 +tax

PALLASHOCK MID OG
サイズ:22.5-28.0・29.0 cm
価格:11,000 +tax


■パラディウムについて
PALLADIUM(パラディウム)は、1920年に航空機専用のタイヤメーカーとして創業。耐久性に優れた独自製法を開発し、短期間で世界的規模のシェアを獲得しました。第二次世界大戦後の需要減少に伴い、ラバーソールブーツの製造をスタート。砂漠地帯で使用する軍靴というリクエストを受けて、ブランドのアイコン「PAMPA(パンパ)」シリーズが誕生。70年の歴史を経て、オーセンティック感と特徴的なソールに加え、最先端のデザインを合わせ持つフランス発ブーツブランドとして、世界80ヶ国で展開しています。
http://www.palladiumboots.jp/

関連記事

  1. タクシー相乗りアプリの「nearMe.」が独自のAIを活用した「スマートシャトル™」から“ゴルフ場送迎シャトル”をスタート!本日11月13日(水)より一般予約受付開始! 最適ルートで「ゴルフ場⇔都内8区にある自宅間」送迎を実現

  2. 新宿御苑の混雑緩和や来園者の利便性向上を目的に、アソビューがWEB上で事前購入できる入園券を11/28より販売開始

  3. 子供を冷房冷えから守る、体験型セミナーを開催!温育教室“養蚕業発祥の地”で絹のひざ掛け作り

  4. 「フレッツ・SDx」の提供開始について ~LAN・WANの集中管理により、お客さまネットワークの最適化を低負担で実現~

  5. ヒューマンアカデミー 絵本を活用した幼児向け英語学習プログラムを2019年11月より開始

  6. 【日本雑誌広告賞受賞!!】住宅ブランド「LIFE LABEL」がLaLa Beginとコラボしたタイアップ企画『べランピングライフ』

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…