ママのためのベビーグッズの新ブランド「Sanrio Baby」 2020年冬の本格始動に向けスペシャルサイトをオープン! 世界No.1ベビートイブランド「フィッシャープライス」とのコラボが決定

株式会社サンリオ(本社:東京都品川区、以下サンリオ)は、この度、ベビー向けの新ブランド「Sanrio Baby(サンリオベビー)」を立ち上げ、2020年冬に本格始動いたします。
また本日、スペシャルサイトをたちあげ、メインビジュアルとブランドのコンセプト動画を公開します。

ママのいろんな気持ちに寄り添って、幸せをいっしょに喜んだり、不安をそっとやわらげてあげたいという想いから生まれた「Sanrio Baby」は、「ママのきもちの、いちばんそばに」をコンセプトに展開いたします。

サンリオの人気キャラクターが多数登場し、ママ世代にも人気のあるデザイン「サンリオキャラクターズ ナチュラルフォレストデザイン」を使用したライセンス商品展開をスタートいたします。大人の女性が、赤ちゃんの性別を気にせずにご使用いただけるナチュラルでかわいいデザインです。

商品は、ベビー専門店や、ベビー・玩具売場、オンラインショップなどで、3月より順次発売予定です。2020年冬には、マテル社の今年で90周年を迎えるベビー・プリスクールおもちゃブランド「フィッシャープライス」とのコラボ商品の発売が決定しているほか、大手玩具問屋の株式会社カワダにて、サンリオベビーコーナーの展開を予定しています。

  • 主な商品のイメージ   デザインは監修中です。

マテル・インターナショナル株式会社 (2020年冬発売予定)
フィッシャープライスとのコラボ商品
・インファントトドラーロッカー
・パーフェクトセンスジム

株式会社カワダ(2020年冬発売予定)
・ファーストボール
・ラトルセット


スケーター株式会社(2020年4月発売予定)
・ケース付きトレーニング箸
・ストローマグ
・ショルダーベルト付きストローマグ


丸高衣料株式会社 (2020年7月発売予定)
・なりきりボアカバーオール
・なりきりボアマント

  • メインキービジュアルとコンセプト

コンセプト
「ママのきもちの、いちばんそばに」
赤ちゃんにはじめて会えた瞬間の、なんとも言えない幸せなきもち。
なかなか泣き止まなかったり、ミルクを上手に飲ませられなかったり、子育てにとまどう不安なきもち。
ママのいろんなきもちに寄り添って、幸せをいっしょに喜んだり、不安をそっとやわらげてあげたい。
サンリオベビーは、そんな想いから生まれました。
赤ちゃんのやわらかな体を包む服や、そのちいさな手でにぎりしめるおもちゃ。そこにさりげなくいるのは、ママが小さな頃からずっとそばにいたキャラクター。
見るたびに、ママも思わず微笑んでしまう。そんなママを見て、赤ちゃんもにっこりする。
ママと赤ちゃんの幸せな時間が、もっと幸せなものになりますように。

関連記事

  1. 渋谷でシェアリングエコノミー、モビリティ、コミュニティ、エモテックの未来を考える いま注目シェアリングエコノミーから人の心を揺さぶる「エモさ」とテクノロジーを掛け合わせるエモ・ハッカソンまで、未来を追求するイベントが目白押し!

  2. 医師のためのインターネットテレビ『MedPeer Channel』、AKB48とのコラボで新番組を放送開始! 医師のリアルな声を元にした双方向型のオリジナル医師向け番組

  3. 会員数4000人超え、業界の常識を破ったドアメーカーフルハイトドア®の神谷コーポレーションがオランダ人アーティストとコラボしてフラワーリースのワークショップを開催 神谷コーポレーション横浜ショールームで2月15日(土)開催

  4. あなたのカラダのその先を読む “KRD Nihombashi” × 一般社団法人AGE研究協会 「AGEと老化研究の第一人者」 山岸昌一先生による 初級者のための1Day講座 2019年4月21日(日)開催

  5. 2020年ミラノサローネ出展、S.Projectデビューでは3組のデザイナーとコラボレーション!

  6. 福があふれる 2月9日は初午の日 全14種 あふれる具材「初午(はつうま)いなり」フェア 2月5日(水)~2月11日(火) / 大丸東京店 地階 ほっぺタウン

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…