サンロッカーズ渋谷×SHIBUYA TSUTAYA×FREAK’S STOREのトリプルコラボ!オフィシャルグッズ第2弾が発売!

11/16よりFREAK’S STOREがデザイン監修した、サンロッカーズ渋谷オフィシャルグッズ第2弾が発売!

業界の垣根を越えて渋谷のカルチャーを様々な形で発信していくプロジェクト「CAPITAL S」からオフィシャルグッズが発売!サンロッカーズのホーム試合会場並びに、FREAK’S STORE ONLINEで発売開始します.

バスケットボール×渋谷ストリートカルチャー世界有数の国際都市東京。その文化発信源である街、渋谷。
その渋谷をホームタウンとするBリーグのプロバスケットボールチーム「サンロッカーズ渋谷」とニューヨークの
タイムズスクエアやロンドンのピカデリーサーカス等と並び称され、世界的にも有名な渋谷スクランブル交差点のランドマークである「SHIBUYA TSUTAYA」がタッグを組み、スポーツ、音楽、アート、ファッションが絶妙なバランスで混在するストリートカルチャーの聖地・渋谷の文化を様々な形で発信していくプロジェクト「Capital S」を2018年よりスタート。
このプロジェクトの第三弾企画として同渋谷区に拠点を構えるセレクトショップ「FREAK’S STORE」がデザインした

ベンドラメ玲生選手
ベンドラメ玲生選手

オフィシャルグッズ第二弾は小物が充実したラインナップとなっている
オフィシャルグッズ第二弾は小物が充実したラインナップとなっている

チームオフィシャルグッズ第二弾が登場。今回は前回好評だったロングTEEシャツに加え、大幅にラインナップを拡大し、プロスポーツチームとの初コラボレーションとなる話題のスマスト等の目玉商品が並ぶ。
世界有数の国際都市東京の文化発信源である、渋谷を盛り上げるという理念の下スポーツを通じて様々な仕掛けを今シーズンも発信していく予定だ。

ファッション業界でバズを起こしたスマホケースがプロスポーツチームと初のコラボ!
ファッション業界でバズを起こしたスマホケースがプロスポーツチームと初のコラボ!

石井 講祐選手
石井 講祐選手

今回の目玉はファッション業界でバズを起こした「YOSEMITE MOBILE STRAP」がスリムな姿にかえた「SMAST」が登場。クライミングロープを使用したアウトドア感の強い仕様から、ストラップが細くなり、女性にも身に着けやすいスタイルに。スマートフォンは手に持つ時代から、斜めがけの時代へ。今回は特別に、サンロッカーズ渋谷のチームカラーをイメージしたストラップと絶妙なカラーリングで主張した“S”ロゴがプリントされた差し替えフィルムつきで発売される。

カラーも二色展開と着回しの効きやすいデザインになっている 左:ベンドラメ玲生 右:山内 盛久選手
カラーも二色展開と着回しの効きやすいデザインになっている 左:ベンドラメ玲生 右:山内 盛久選手

 

 

 

他のチームグッズとは一線を画す絶妙なデザインが売り
他のチームグッズとは一線を画す絶妙なデザインが売り

発売は11月16日(土)から試合会場ならびにFREAK’S STOREオンラインショップ、ZOZOTOWNにて発売予定

<商品詳細ページはこちら>

http://www.freaksstore.com/news/2019/11/sunrockers-shibuya-capital-s.php

関連記事

  1. 「ロックマン」シリーズと「ばくだん焼本舗」のコラボ決定!!  「ロックマン」シリーズと「ばくだん焼本舗」のコラボが1月18日(土)よりスタート!

  2. 投げ銭投稿サイト Baskadia、2月12日正式版リリース ビットコインで投げ銭しよう!

  3. 「Amebaブログ」と「TV Bros.」がコラボ! 子育て世代の女性に贈る、ブロガーによる主婦向け情報誌「ママブロス」が発売!

  4. 自然電力とHalcom Vietnamが再生可能エネルギープラント開発でパートナーシップを開始

  5. 【東京ミッドタウン】六本木 / 日比谷の2施設からお届けするバレンタイン 2020年1月25日(土)~2月14日(金)

  6. 会員制カレーブランド「6curry」がアパレルブランド「LEBECCA boutique」(株式会社ストライプインターナショナル)とコラボ。共に創る新しいMIXの形 新しいプロダクトの開発第一弾としてオリジナルワンピースを企画・発売。

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…