写真家・長濱治が80年代アメリカのディープサウスで撮影した貴重なフィルムが蘇る!テキストはピーター・バラカンの書下ろし!この写真集の発売を記念して『BOOKMARC』で写真展開催!

ニューヨーク発ファッションブランド「マーク ジェイコブス」が手掛けるブックストア『BOOKMARC(ブックマーク)』にて、長濱治氏とピーター・バラカン氏によるアメリカ・ディープサウスのブルースマンの写真集「Cotton Fields」の出版を記念して写真展を開催します。さらに本書発売記念「NEIGHBORHOOD」×「Cotton Fields」数量限定コラボTシャツも先行発売いたします。前日21日の夜にはお二人を迎えてオープニング・レセプションとサイン会も行います。
長濱治&ピーター・バラカン “Cotton Fields” 出版記念 写真展
■会期:2020年2月22日(土)– 3月1日(日)12:00~19:00
オープニング・レセプション&サイン会(Guest:長濱治、ピーター・バラカン)
■日時:2020年2月21日(金) 19:00~21:00
場所:BOOKMARC(ブックマーク)東京都渋谷区神宮前4-26-14

■商品情報
Cotton Fields
photograph/長濱治、text/ピーター・バラカン
判型:B4版変形 2色刷り 80P
発行:トランスワールドジャパン株式会社
発売日:2020年2月22日
販売価格:¥4,500 (税別)

1960年代後半から雑誌や広告写真で活躍していた写真家・長濱治氏は、50歳を目前にして、「今、自分が本当に好きなものを撮っておかなければ、もう撮れなくなる」、という思いに駆られて、ブルーズマンの素顔を撮影するため、ブルーズの聖地・アメリカ南部の「cotton fields(綿花地帯)」に、プライベートな旅に出ます。1年目は、誰一人ブルーズマンに出逢えず、結局4年間に10回、アメリカのディープサウス・エリアに通い、70人余のブルーズマンと出会い、42000カットのフィルムが残りました。

今回の出版は、「アナログレコードのように味わいのあるフィルム写真を見直そう!」と、編集者とデザイナーの有志が結成した「Dear Film Project」のメンバーが、長濱氏のブルーズマンの写真に惚れ込み、なんとか1冊の本にしたいと、アメリカのルーツ・ミュージックに造詣の深いピーター・バラカン氏にテキストを書き下ろしていただき、トランスワールドジャパンが版元となって、発売が実現しました。アナログレコードのように、ヴィンテージジーンズのように、深い味わいのある1冊に仕上がりました。

ピーター・バラカン氏は、ロンドンの高校在学中からブルーズに惚れ込み、アメリカのルーツ・ミュージックに深い造詣を持ち、著書には「魂(ソウル)のゆくえ」などがあります。また、今回はピーター氏の発案により、テキストに登場するブルーズマンの名演72曲を、巻末のSpotifyのバーコードをダウンロードすることで聴くことができます。伝説のブルーズマン、ロバート・ジョンソンから、マディ・ウォータース、エリック・クラプトン、ジミ・ヘンドリクス、さらに現代の3大ギタリスの一人、デレク・トラックスまで網羅したプレイリストは、まさに、源流から現在までのブルーズのアーカイブとなっています。

本書は、編集に関しても、長濱氏のフィルム写真の魅力をより伝えるために、一工夫を凝らしました。長濱氏のフィルムの味をより際立たせるために、タカハシアキラ氏がフィルムトランスレーションを行い、プリンティング・ディレクターとして、モノクロ写真印刷の名手、野口啓一氏(凸版印刷)に、印刷を依頼しました。アート・ディレクターは白谷敏夫氏、クリエイティブ・ディレクターに粕谷誠一郎氏、エディトリアル・ディレクターに尾崎靖氏という、斯界のプロフェッショナルを揃えて制作しています。

NEIGHBORHOOD × Cotton Fields 数量限定コラボTシャツ
素材:コットン100%
サイズ:M、L、XL
発売日:2020年2月22日
販売価格:¥8,000 (税別)
※BOOKMARC完全先行発売

■プロフィール
長濱治(Osamu Nagahama) / 写真家
1941年名古屋市生まれ。多摩美術大学彫刻科卒業。写真家・立木義浩氏のアシスタントを経て、1966年よりフリーランスの写真家として活動。1960年代末から、主に海外のロックフェスティバルやカウンター・カルチャー周辺を撮影。他にファッション、広告、ポートレイトなどの分野でも活躍。

ピーター・バラカン (Peter Barakan) / ラジオDJ、音楽評論家
1951年ロンドン生まれ。ロンドン大学日本語学科卒業。1974年、音楽出版社で著作権関係の仕事に就くため来日。1980年より執筆活動、ラジオ番組へ出演。現在は、フリーランスのブロードキャスターとして活躍中。2014年から毎年、音楽フェスティヴァル「Live Magic」を監修。

■注意事項
・商品の準備数には限りがございます。完売の際はご了承ください。
・ご予約お取り置きは不可とさせていただきます。予めご了承ください。
・天災などの不測の事態により、販売を中止する場合がございます。

関連記事

  1. 「カードキャプターさくら」と「リアル脱出ゲーム」が初コラボ!本イベント限定、オリジナルグッズ付きチケットも発売決定!「時の迷宮からの脱出」 4 月 1 日より、全国 5 都市で開催決定!

  2. 「niko and … 」が初めて分譲マンションのデザインに協力!「リビオ錦糸町」のモデルルームが1月26日(土)にグランドオープン! 人気分譲マンションブランド「Livio」と「niko and … 」が協業し、“自分らしさを楽しむ暮らし”を叶える住まいを提案

  3. キャンプ女子×嘉麻市がコラボ!知られざる食材の宝庫!福岡・嘉麻市で星空キャンプ【KAMA CAMP SUMMIT】開催決定!

  4. 水中でのウエディングが叶うマリンドレス・ALLIES、石垣島で“マリンフォトウエディング”を開始。 “FUSAKI BEACH RESORT HOTEL & VILLAS”をはじめ、石垣島の美しい自然を撮影ロケーションに展開。株式会社CROSS ROADと協業、インバウンドのお客様にも対応。

  5. 『チェインクロニクル3』×TVアニメ『とある科学の超電磁砲T』本日よりコラボレーションイベント開始! コラボ限定のクエストやミッションでSSR「御坂妹」を手に入れよう! 豪華声優陣サイン色紙が当たる、コラボ記念Twitterキャンペーンも開催!

  6. 「熱中症ゼロへ」プロジェクトが訪日外国人へ熱中症予防を啓発 あおいで熱中症対策!紙製の扇子型リーフレットを新たに配布開始 日ざしをよける体験として、日本の伝統的な庭園にて和傘の無料貸し出しも

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…