Trip.comグループ、TripAdvisorとの戦略的提携を発表

アメリカの現地時間2019年11月6日、Trip.com Group Limited(ナスダック銘柄コード:TCOM)(以前はCtrip.com International Ltd.(元ナスダック銘柄コード:CTRP))とTripAdvisor,Inc(ナスダック銘柄コードTRIP)(以下「TripAdvisor」という)は、戦略的パートナシップ締結とグローバルな提携の拡大を発表した。提携内容には合弁会社の設立、およびグローバルコンテンツとコーポーレート・ガバナンスについての協定締結が盛り込まれている。

Trip.comグループ の子会社であるCtrip Investment Holding Ltd.とTripAdvisorの子会社であるTripAdvisor Singapore Private Limitedとは、新しい合弁会社を設立した。Trip.comグループはこの新しい合弁会社の大株主として、出資し、マーケティングに関するノウハウを提供する。一方、TripAdvisor側は合弁会社の40%の株を所有し、合弁会社の中国における展開に長期的な独自のブランドの権限提供、コンテンツへのアクセス及びその他のサービスを提供する。両社はこの合弁会社の事業において観光商品を共有することについて合意し、TripAdvisor中国としてグローバルな展開を行う。

Trip.comグループはまたTripAdvisorとグローバルコンテンツについても協定を締結した。TripAdvisorは、Trip.comグループ が持つTrip.com、Ctrip、Skyscanner、Qunar というブランドに対して、自らのコンテンツを提供する。

さらに、Trip.comグループはTripAdvisorとコーポーレート・ガバナンス協定も締結した。この協定では、Trip.comグループはTripAdvisorの取締役一名の指名権を有する。ただし、Trip.comグループは、この指名には、証券取引所の監督部門の審査・批准を経る必要がある。そして、審査に通るまでの一年間以内に公開市場において695万の株を購入するか、または最多3億1760万ドルに相当するTripAdvisorの株を購入しなければならない。TripAdvisor及びそのホールディングス株主であるLiberty TripAdvisor Holdings, Inc.(”LTRP”)がそれぞれTrip.comグループにクラスBの潜在的な取引情報へのアクセス権を付与する。

この度の戦略的提携により、Trip.comグループの観光業界における予約業務の優位性、中国の観光市場への深い理解と、TripAdvisorのブランド力、豊かなグローバルユーザーのオリジナルなコンテンツ、ユーザーを引きつけるデータベース、世界トップクラスの目的地に関する商品在庫といった資源を集約することができ、Trip.comグループがよりハイクオリティなサービスを実現することで、グローバル展開の強化という新しいビジョンにさらに一歩近づいたことを表している。同時にグローバルな観光業におけるTripAdvisorのリーダーとして地位を固めることになる。

TripAdvisorの主席兼CEO、Stephen Kaufer氏は「Trip.comグループとの戦略的提携はとても喜ばしいことです。これにより、TripAdvisorのグローバルな影響力はさらに拡大し、中国のアウトバウンド観光客に向けた価値ある旅行企画にもつながると思います」と語った。「中国は全世界でもっとも大きく、しかも成長が速い観光市場の一つです。Trip.comグループは観光市場の素晴らしいリーダーとして、優れたブランドをもっていて、我々にとっては、当該地域における長期的発展に向けてもっともよいパートナーです。」

Trip.comグループのCEO孫潔は、「TripAdvisorは世界トップクラスの観光プラットフォームで、Trip.comグループにとっては理想のパートナーです。我々の海外展開は、年々発展してきており、さらなる発展のためにも全世界の観光商品のシームレスな予約サービスが必要とされてきています。また、旅行者のクリエイティブかつハイクオリティなコメント、意見、写真も必要です。この度の戦略的提携に大変期待を高めております。これにより、我々は全世界のユーザーに、さらによりよい観光体験を提供できると確信しています。」と語った。

■Trip.com(トリップドットコム)グループについて

Trip.comグループ(NASDAQ:TCOM)は、Trip.com、Ctrip、SkyscannerおよびQunarをブランドに持ち、多彩な旅行商品をワンストップサービスでお届けする旅行サービスプロバイダーです。ウェブサイトとアプリは19か国語に対応。200万以上のフライトルート、世界5,000以上の都市のホテルを網羅。中国、イギリス、韓国、ドイツなどの鉄道の乗車券も予約できます。さらに、世界200の国と地域に120万軒を超えるホテルと提携し、スペシャルな特典もご用意。また、24時間365日対応の日本語によるカスターマーサービスで、お客様のお問い合わせに対応しております。1999年設立。2003年に米国NASDAQに上場。「あらゆる旅を最高に」をミッションに、世界で最もよく知られている旅行ブランドへと成長しています。

Trip.comサイトURL: https://jp.trip.com/

関連記事

  1. 梶 裕貴プロデュース アパレルブランド「en.365° エンサンビャクロクジュウゴド」商品ラインナップ公開 2月19日(水)21時より受注開始

  2. 謎コラボ!Mr.マリック×「OYO LIFE」 Mr.マリックの超魔術動画を見てクイズに答えよう! 『キテますキテます Mr.マリックからの挑戦状』キャンペーン 〜「バレンタイン」「新社会人」に役立つ超魔術も公開 〜

  3. アニメ「BanG Dream! 3rd Season」とリットーミュージックがコラボレーション!全国の書店・楽器店約300店舗でコラボフェアを開催!(2020年4月末まで)

  4. 玩具メーカー「セガトイズ」×国内最大級のハンドメイドマーケットプレイス「Creema」唯一無二をこよなく愛するすべての人の毎日をもっと豊かにする異業種コラボプロジェクト始動

  5. 大人気TVアニメ「ひぐらしのなく頃に」から「竜宮レナ」が『MAPLUS キャラ de ナビ』に登場!

  6. 【パズドラ】eスポーツ認定タイトル『パズドラ』にて2020年最初の勝者が決定! 新たに1名が2020年初となる『パズドラ』プロ認定権利を獲得!『パズル&ドラゴンズ』『パズドラレーダー』の最新情報も発表!

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…