「molten B+(ビープラス)」と3人制プロバスケ「DIMEグループ」による異色のオンラインシューティングバトルを開催! 意地と意地のぶつかり合い!現役Bリーガー vs ストリートボーラーによる3Pシュート対決!

「もっと強い日本を、バスケが溢れる風景を」をめざす「molten B+」と3人制プロバスケチームグループである「TOKYO DIME」「OSAKA DIME」「HACHINOHE DIME」がコラボし、3対3のチーム戦にて3Pシュート成功数を競うSNS連動型の「オンラインシューティングバトル」を開催いたします。

シューティングバトルの様子や結果はmolten B+の公式Instagramアカウントでご覧いただけます。
2月17日に、対決動画の第1弾を公開いたしました。
molten B+ 公式Instagram:https://www.instagram.com/moltenbplus/

また、本企画には「molten B+」のシューティングマシンを利用しております。

  • 企画について

○概要
TOKYO DIME、OSAKA DIME、HACHINOHE DIME各チームを代表するシューターが大阪に集結し3対3のチーム戦で3Pシュートのチーム合計本数を競い合います。

○ルール
①1人2回までシュートを外してもOK。
②3回ミスするまでにシュートを決めた本数で勝負を競います。
③ボーナスルールとして、各Roundごと対決前にSNS上で応援合戦を実施。SNSの応援コメントが多い選手には+1回の挑戦権が与えられ、3回までミスが許されます。

○出場選手
Round.1
Aチーム:長谷川 智也 (OSAKA DIME)
vs
Bチーム:寺嶋 恭之介 (HACHINOHE DIME)

Round.2
Aチーム:落合 知也 (TOKYO DIME)
vs
Bチーム:鈴木 慶太 (TOKYO DIME)

Round.3
Aチーム:岡田 優介 (TOKYO DIME)
vs
Bチーム:北向 由樹 (HACHINOHE DIME)

  • molten B+について

株式会社モルテンが展開するバスケットボール新規事業。「もっと強い日本を、バスケが溢れる風景を」をビジョンに、バスケに新たなものを+(プラス)して「強化」と「普及」の2つの視点でバスケを発展させていくための製品・サービスを展開しています。

molten B+(モルテン ビープラス) :https://www.molten-b-plus.com/ 

  • DIMEグループについて

2014年に創立された「3×3.EXE PREMIER」初代グランドチャンピオンTOKYO DIME(東京ダイム)を中心とする3人制プロバスケットボールチームグループ。2018年よりOSAKA DIME(運営:株式会社Cloud-Innovation)、2019年よりHACHINOHE DIME(運営:株式会社八戸DIME)がブランドライセンス契約を締結し、共通の理念とビジョンのもとで、共に「DIMEブランド」の価値の向上を目指すことで合意しております。

TOKYO DIME(東京ダイム):https://dime-3×3.com/
OSAKA DIME(大阪ダイム):https://osaka-dime-3×3.com/
HACHINOHE DIME(八戸ダイム):http://hachinohe-dime.com/

<TOKYO DIME 各種公式アカウント>
●公式HP:https://dime-3×3.com/
●公式Twitter:https://twitter.com/DIME3x3
●公式Facebook:https://www.facebook.com/dime3x3/
●公式Instagram:https://www.instagram.com/dime3x3/
●公式Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCeduVQyjNWnDm-ubIdsr0gg
●公式TikTok:https://vt.tiktok.com/LVjeHF/

関連記事

  1. 「イスラエル×日本のコラボで創るビッグビジネスの可能性」と題して、ミリオンステップス 取締役兼COO 井口 優太氏によるセミナーを1月16日(木)AP浜松町にて開催!! 新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏 以下SSK)は、2020年1月16日(木)にAP浜松町(東京港区)にて下記セミナーを開催します。

  2. 描き下ろしイラストのメンバーがセガコラボミュージアムに登場!『セガコラボミュージアム ラブライブ!シリーズ 9th ANNIVERSARY!』開催のお知らせ 実施期間:2020年2月14日(金)~2020年3月29日(日)

  3. Marks & Spencer社、JDAと連携しMicrosoft Teamsを活用して 8万人の従業員のスケジュール管理を変革 M&S社が、JDAおよびエコシステムパートナーのREPL社と共に、従業員のエンゲージメント向上とスケジュール管理のパイロットプロジェクトを実現

  4. ~ 新型コロナウイルスに対する販促施策 ~ 『マネキン』+『サイネージ』コラボで店頭を盛り上げます!

  5. 「RAIDEN RACING公式カレンダー」をスポーツ観戦情報アプリ「スポカレ」にて 配信を開始しました。

  6. 小田急ロマンスカー車内販売サービスでアニメ「エヴァンゲリオン」コラボレーションコースターをプレゼント 「エヴァンゲリオン×箱根 2020 MEET EVANGELION IN HAKONE」に参加

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…