まらしぃ×初音ミク×鏡音リン札幌公演のグッズラインナップ公開! Live Session!//まらしぃ with 初音ミク&鏡音リン Piano acoustic live in SNOW MIKU2020年2月10日(月) カナモトホール(札幌市民ホール)

総再生数6 億回を超える大人気のピアニスト・まらしぃとバーチャル・シンガー初音ミク&鏡音リンのコラボライヴ「Live Session!//まらしぃ with 初音ミク&鏡音リン Piano acoustic live in SNOW MIKU 」が
2月10日にカナモトホール(札幌市民ホール)にて行われる。

同時期、『さっぽろ雪まつり』期間中に実施される「雪ミク」が主役のフェスティバル『SNOW MIKU 2020』に合わせて企画されたこのライヴは、昨年11月に開催されたかわさきジャズで評判となった同コラボの後継企画として位置づけられ、リアルタイムCG合成で歌い踊る初音ミク&鏡音リンとまらしぃの熱を帯びたピアノプレイの組み合わせはそのままに、さらに新曲を加えたパワーアップバージョンとなる予定だ。

さらに、今年ローンチ予定の、新作スマートフォン向けゲームプロジェクト「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」の新CGモデルのミク&リンがかわさきジャズに続き、登場する。
ライヴチケットは現在イープラス、ぴあ、ローソンで発売中。

また本日、初音ミクの公式パッケージイラストレーターの一人iXimaによるオフィシャルメインビジュアルを用いたアイテムを中心としたグッズ、さらにまらしぃのグッズのラインナップが公開された。
なお、当日のグッズ販売は、ライヴチケットの有無にかかわらず購入可能とのこと。

◆イベント情報
Title:
Live Session!
まらしぃ with 初音ミク&鏡音リン Piano acoustic live in SNOW MIKU
出演:まらしぃ、初音ミク、鏡音リン
協力:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
○2020年2 月10 日(月)開場 17:30    開演 18:30  
北海道・札幌市 カナモトホール(札幌市民ホール)
全席指定6,500円 (税込)
※3歳以下は入場不可。4歳以上チケット必要。

【 一般発売 】
受付期間:2019年12月21日(土) 10:00 〜
https://wess.jp/marasy/
【 チケットに関する問い合わせ 】
WESS 011-614-9999 (平日11:00 – 18:00)

◆関連URL
【まらしぃサイト】
http://www.subcul-rise.jp/marasy/

【日本コロムビア 初音ミクサイト】
http://columbia.jp/hatsunemiku/

【プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク】
セガ×Craft Egg/Colorful Paletteが贈る、新作スマートフォン向けゲームプロジェクト。
公式Twitterにて最新情報を発信中。
公式Twitter(@pj_sekai):https://twitter.com/pj_sekai
公式サイト:http:// pjsekai.sega.jp/

◆Profile
まらしぃ/marasy(pf)
1990年3月10日愛知県名古屋市生まれ、在住。ピアニスト、作曲家。 昨年6月、「幕張メッセ国際展示場」単独でのピアノコンサート開催、満員のステージを成功させ、ピアニストとし新たな扉を開いたまらしぃ。アニメ、ゲーム、ボーカロイド、J-pop…日本カルチャーを代表する楽曲を自分のスタイルに置き換えピアノ演奏動画を投稿、ミリオン再生作品を多数記録。初投稿から11年…動画総再生6億回、YouTubeチャンネル登録者数は現在148万人を超える。まらしぃは一般にはまだ認知されていないピアニストではあるがネットでの影響力は強くピアニストインフルエンサーとしては唯一無二の存在。2013年TOYOTAアクアでのCM演奏をきっかけにノーリツ給湯器、ソフトバンクでんき、富士通エフサス、ファミリーマート…数々の企業CMに楽曲提供、演奏、出演、業界ではいち早く注目されている存在。昨年はYAMAHAが主催するピアノの魅力や演奏の楽しさを伝える活動「Love
Piano」のキャンペーンアーティストに起用、そのイメージソングを提供している。2019年は中国5箇所アジアツアー、幕張メッセでの公演、全国ツアーも成功し、12月にはクラシック曲をピアノアレンジした「ちょっとつよいクラシック」をリリースした。

ホームページ:https://marasy8.jp/

「初音ミク」とは
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。

「鏡音リン」とは
大きなリボンを着けたブロンドボブヘアが特徴的な、14歳の女の子のバーチャル・シンガーです。2007年12月27日に最初のソフトウェアを発売しました。同ソフトウェアには「鏡音レン」の歌声が一緒に収録されています。

※「鏡音レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」もクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するバーチャル・シンガーです

https://piapro.net

『SNOW MIKU 2020』は「雪ミク(初音ミク)」が冬の北海道を応援するフェスティバルです。

『SNOW MIKU』のフェスティバルは、「初音ミク」を企画・開発したクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が北海道札幌市にあることから、2010年から『さっぽろ雪まつり』開催時期に合わせて、北海道で開催しています。11年目となる今冬も北海道を楽しめる様々な企画を実施します。

https://snowmiku.com/2020/

関連記事

  1. トランスコスモス、中国「独身の日(ダブルイレブン)」のEC取り扱い総額が652億円を超える タオバオKOLナンバーワン薇娅(ウェイヤー)などの人気スターの起用、自社インフルエンサーの育成を通じてお客様企業の中国市場での認知度拡大と売上KPI達成を支援

  2. ぐんますき焼きアクション × T-1グランプリがコラボ 群馬県産豚肉を使ったすき焼き「豚(とん)すき」が前橋に誕生!

  3. 「ハローキティ」と「Subikiawa(スビキアワ)食器店」とのコラボパジャマがフェリシモのファッションブランドLive in comfortから登場 1日の1/3をスキに包まれてみる夢

  4. TVアニメ『五等分の花嫁』と『白猫テニス』がコラボ!2月14日(金)より開催決定! アニメBlu-rayなどが当たるRTキャンペーンもTwitterにて実施!

  5. 「進撃の巨人」とコラボ実施!ブシロードとポケラボ「戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED」にて、コラボイベント「捧ぐ鼓動の交響曲」を配信開始!

  6. さくら学院 10th Album『さくら学院 2019年度 ~Story~』タワレコ店舗限定応援企画で今年も‟The Road to Graduation”を応援! 「NO MUSIC, NO IDOL?」ポスター/「南波一海のアイドル三十六房 特別編」/全店手書きPOP&写真で店頭展開!/パネル展も!

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…