三陽商会のサステナブルプロジェクト「EARTH TO WEAR活動」がオーガニックコスメブランド「ジュリーク」とコラボレーション。アパレルの残布を使って、コスメキットのエコなノベルティを製作。

三陽商会の有志社員約10名によるサステナブルプロジェクト「EARTH TO WEAR活動」は、このたびオーガニックコスメブランドの「ジュリーク」とコラボレーションし、「ジュリーク 35th アニバーサリーキット」のノベルティ(ポーチ・トートバッグの計2種類)を、残布(※)を使ってデザイン・製作しました。このキットは、7月21日(火)より、ジュリークが展開する全国直営店(22店舗)とジュリーク公式オンラインショップ、ジュリーク取り扱いショップにおいて数量限定にて発売されます。 (※)残布・・・服をつくる過程で生じる余り布

ジュリーク 35th アニバーサリーキット

「EARTH TO WEAR活動」のメンバーが考案した残布を使ったエコなノベルティ(ポーチ)「EARTH TO WEAR活動」のメンバーが考案した残布を使ったエコなノベルティ(ポーチ)

「EARTH TO WEAR活動」のメンバーが考案した残布を使ったエコなノベルティ(トートバッグ)「EARTH TO WEAR活動」のメンバーが考案した残布を使ったエコなノベルティ(トートバッグ)

  • コラボレーションの背景

~サステナビリティに対する企業・生活者の意識の高まり~
現在、日本のみならず世界的に 「SDGs」の実現が求められる中、多くの企業がこれに寄与できることを考え、取り組みを進めています。また生活者も、環境意識への高まり等から、日常的な消費行動においてエコやサステナビリティを意識する人々が増えています。

~三陽商会の「EARTH TO WEAR活動」について~
「EARTH TO WEAR活動」は、一着の服を大切に着るために、生活者と共にサステナブルでエシカルな社会について考え、学んでいく事を目的として、三陽商会が2017年にスタートした有志社員約10名によるプロジェクトです。 各地で開催されるエシカルイベント等に参加し、様々な種類の残布や残布を使ったエコバッグ・パターンキット等を専用の屋台で販売、サステナブルにつながるテーマのもとにワークショップを開催するなど、“服づくり背景”や“ものづくりの楽しさ”を伝えながら、生活者と当社社員が”サステナブル”を共に考える機会をつくっています。  

~“サステナブル“をキーワードに業界を超えたコラボレーションが実現~
今回、この「EARTH TO WEAR活動」に興味を持っていただいたジュリーク・ジャパン株式会社様よりお声がけいただき、オーガニックコスメブランドとして35年間サステナブルを貫いてきた「ジュリーク」と三陽商会の「EARTH TO WEAR活動」が“サステナブル”をキーワードとして繋がり、同じ志の下コラボレーションを実施するに至りました。

<ジュリーク公式サイト(35周年特別サイト)>URL:https://jurlique-japan.com/35th_anniversary/
<EARTH TO WEAR活動>URL:http://www.earth-to-wear.com/

三陽商会の「EARTH TO WEAR活動」三陽商会の「EARTH TO WEAR活動」

  • 「ジュリーク 35th アニバーサリーキット」概要

35th アニバーサリーキット ハンドケア

(ハンドクリーム2種(ローズ・ラベンダー)限定サイズ)2020年7月21日(火)数量限定発売
5,280円(税込)
≪コラボレーションポーチの特徴≫
生地のパターンは17種類
アパレル企業ならではのおしゃれで個性的な生地
ネイビーの裏地付き、大きめサイズのポーチ(約W20cm×H16cm)

35th アニバーサリーキット ジュリークリチュアル
(クレンジング、洗顔料、スチーミング用エッセンス等4種)

2020年7月21日(火)数量限定発売
13,200円(税込)
≪コラボレーショントートバッグの特徴≫
生地のパターンは10種類
A4の書類が入るたっぷりサイズ(約W35cm×H40cm)
持ち手が長く、肩掛けも可能(持ち手:約60cm)ネイビーの裏地付き

※コラボレーションポーチ・トートバッグは、服をつくる過程で生じる残布を使用しているため、生地の種類が複数となっています。ご購入の際、生地パターンはお選びいただけません。
※こちらの35th アニバーサリーキットは、6月24日(水)~7月7日(火)伊勢丹新宿店にて、7月8日(水)~11日(土)ジェイアール名古屋タカシマヤ店にて先行発売されました。また全国22店舗のジュリークショップ、及びジュリーク公式オンラインショップでは7月7日(火)~予約を受付中です。(全国22店舗のジュリークショップ及び、ジュリーク公式オンラインショップではノベルティの生地パターンは限定して販売。)

  • 三陽商会のサステナブルアクションプランの総称「EARTH TO WEAR」と「EARTH TO WEAR活動」

三陽商会は、 2019年にサステナブルアクションプランの総称を「EARTH TO WEAR」とすることを決定し、サステナブル経営のさらなる推進を目指しています。このアクションプランは、SDGsの目標12:「つくる責任、つかう責任」を念頭に、つくる責任にあたる部分を「地球を、愛する。」、つかう責任にあたる部分を「服を、愛する。」として2つのカテゴリーに分け、自社が特に寄与できるもの、推進していくべきアクションで構成しています。
2017年にスタートした有志社員による「EARTH TO WEAR活動」への強い想いが、このアクションプラン「EARTH TO WEAR」につながっており、現在「EARTH TO WEAR活動」は、「EARTH TO WEAR」のアクションプランにおける「服を、愛する。」の中の活動の一環となってます。

サステナブルアクションプラン「EARTH TO WEAR」の詳細:
https://www.sanyo-shokai.co.jp/company/sustainability/

関連記事

  1. 「エスビー食品」×「ユニクロ」コラボTシャツをユニクロが展開する25の国と地域で発売 日本では2020年2月17日より発売! 日本の「WASABI」、Tシャツで世界へ発信! ユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」にて

  2. 今年は1月22日(水)から!日本最大級のチョコレートの祭典「バレンタインチョコレート博覧会2020」開幕!

  3. コッペパン専門店『でぶぱん』が初登場!新宿小田急に北海道グルメが集結「冬の北海道物産展」1月15日(水)から開催 札幌の人気ラーメン店『山嵐』と『コクミンショクドウ』が出店!小田急限定ラーメンに注目

  4. フレンチレストラン Pierreで上質なひとときを 2月14日限定「エクスクルーシブTWG Teaセミナー」

  5. 白衣の「クラシコ」10期連続増収で創業10周年!次の10年に向けた新ミッションを発表

  6. 4月25日(木)より開催!ワクワク楽しい14日間!【かみおおおかG.W.フェスティバル】 『きかんしゃトーマス』,すみっコぐらし『ねこ』が登場!ウィング上大岡は巨大迷路で宝探し!

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…