文教大学×ポンパドウル コラボ商品販売イベント開催

文教大学健康栄養学部の笠岡誠一ゼミナールは、2月19日(水)より、さいか屋藤沢店にて、「横浜元町ポンパドウル」(ベーカリー)とコラボした新商品を販売します。

【本件のポイント】
・文教大学健康栄養学部の学生が、「横浜元町ポンパドウル」とコラボ商品を開発。
・2月19日(水)~25日(火)にかけて、さいか屋藤沢店にてコラボ商品販売。

文教大学健康栄養学部の笠岡ゼミナールでは、ゼミ活動の一環で、一般企業との商品開発を通し、消費者の嗜好や商品の価格設定を学んでいます。
今回は、笠岡ゼミナールの学生3名が「横浜元町ポンパドウル」とコラボし、新商品を開発しました。開発した商品は、さいか屋藤沢店地下1階ポンパドウル店頭にて販売します。
開発に関わったのは、卜部拓哉さん、磯昌也さん、斎藤亨紀さん(ともに健康栄養学部管理栄養学科3年)の3名です。昨年7月~9月の約2ヶ月をかけて開発を行いました。
今回開発したコラボ商品は、『黄金のきんぴらごぼうパン』と『和風しらすツイスト』の2種類です。

黄金のきんぴらごぼうパン 194円(税抜)

黄金のきんぴらごぼうパン 194円(税抜)


 『黄金のきんぴらごぼうパン』は、金ゴマをふんだんに使っており、ゴマの風味が口いっぱいに広がります。ゴマの風味とパンに合う調味料として、マヨネーズを使っています。
金ゴマには“フラボノイド”という成分が含まれており、抗酸化作用が期待されます。

 

和風すらすツイスト 172円(税抜)

和風すらすツイスト 172円(税抜)

『和風しらすツイスト』は、もちもち触感の生地を使い、しらすの他に梅干しとしそが入っています。梅干しとしそがアクセントになり、さっぱりとした味わいのパンに仕上がりました。
しらすだけでは味のインパクトがなく、しらすの良さを引き出せる食材の組み合わせを考えるのには苦労しました。 

 


開発のリーダーを務めた卜部さんは、「商品開発は初めての経験でしたが、企業との打ち合わせや試作などを通し新たな知識などを身につけることができました。食材の組み合わせを考えるのには苦労しましたが、満足のいく商品ができて良かったです。多くの方に食べていただきたいです。」と話しています。


 コラボ商品販売についての詳細は以下のとおりです。
【期間】2月19日(水)~25日(火)
【場所】さいか屋藤沢店(神奈川県藤沢市藤沢555)
    地下1階ポンパドウル店頭
【時間】10:00~19:30 ※さいか屋藤沢店の営業時間に準ずる。
【商品】◇黄金のきんぴらごぼうパン 194円(税抜)
    ◇和風しらすツイスト 172円(税抜)
【参考URL】さいか屋藤沢店HP:https://www.saikaya.co.jp/fujisawa

関連記事

  1. 「ゴッドイーター」『テイルズ オブ』シリーズ「ニンジャボックス」トリプルコラボレーション inよみうりランド バンダイナムコエンターテインメントの人気ゲームタイトル3作品との同時コラボ

  2. 飛島建設とCrewwによるオープンイノベーションプログラム『飛島建設アクセラレーター2019』を2019年11月25日より開始  「超スマートな未来を創る!ぶっ飛びしまプロジェクト!」をテーマに、共創可能なスタートアップ企業を大募集

  3. あの人気キャラや豪華声優陣がナビしてくれるアプリ『MAPLUS+声優ナビ』に「鋼の錬金術師」のマース・ヒューズ役などでおなじみの「藤原啓治」さんが登場!~面倒見のいい人生の先輩とドライブにいこう!~

  4. SDGs達成に貢献!本日より「マイストロー×クラウドファンディング」を公開!海洋プラスチックごみをオシャレに削減! 環境保全のためにできることを楽しみながら、私たちと一緒にこれから出るごみを減らしていきませんか。

  5. 病院×伝統工芸のコラボ!新しい取り組みに日々挑戦  突然ですが、病院×伝統工芸のコラボ想像、イメージできますか?

  6. 新開発の薄型ダイレクトドライブモーターとナイフエッジトーンアームを採用した本格派アナログターンテーブル『TN-4D』新発売

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…