アディダス×FIFA

アディダスはゲームと連携可能なインソール「adidas GMR(ゲーマー)」を発売した。

サッカーのパフォーマンスを測定

自分のサッカーでのパフォーマンスが、ゲームにも反映されるシステムだ。

adidas GMRはグーグルが開発した小型タグ「JACQUARD」と、シューズに挿入するGMRインソールを組み合わせて使用する。インソールは、どんなスパイクにも挿入可能だ。

JACQUARDにはジャイロメーター、加速度計、プロセッサが内蔵されている。これらのデータと機械学習アルゴリズムを組み合わせることで、キックやシュートのパワー、走った距離、スプリントが計測可能。そして計測したデータは、Bluetooth経由でスマートフォンへと送信できる。

ゲーム中のチームが強くなる

計測したデータはEA SPORTS FIFA Mobileと連動させることで、Ultimate Teamを強化することができる。つまり、自分のパフォーマウンスがチームの強化につながるのだ。

具体的にはGMRプレイヤーアイテムを獲得したり、より難しいチャンレンジに挑戦したり、スキルをブーストしたり、OVRをアップすることができる。また、ウィークリーチャレンジも用意され、リワードを獲得することもできる。

adidas GMRはアディダス オンラインショップや直営店にて、販売が開始されている。日々の練習がゲーム中のチームの強化という形で反映されれば、モチベーションのアップにもつながることだろう。

関連記事

  1. SynaBiz、CROOZ LOGISTICSと戦略的業務提携

  2. 【ロイヤルパークホテル】開業30周年企画!天の川をテーマにアフタヌーンティーセットやドリンク、カクテルなど期間限定販売! 第一弾は「カルピス」のスペシャルコラボメニューを発売

  3. iPad POSレジの『ユビレジ』、『ごうぎんクレジット』と業務提携

  4. 東京都内のストリートアートがワイヤレスイヤホン FALCONで音楽を聴く!?「#アートになるイヤホン」Tokyoストリートアートの旗手、ペインターLY氏とのコラボアートが出現! 好評につき追加作品登場<場所:渋谷区、港区ほか 展開期間:12月15日(日)〜25日(水)>

  5. 25周年を迎えたドクターリセラから肌にふれるものすべてをここちよく無添加・天然素材にこだわりぬいた暮らしのアイテムを揃えた「cocochia(ここちあ)」が2018年10月1日誕生しました!

  6. 「プロント」と「ベースフード」がコラボレーション からだに必要な約30種類の栄養素がとれる完全栄養パスタ 3月16日(月)より「ミートクリームソース BASE PASTA® 」を販売いたします

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…