アディダス×FIFA

アディダスはゲームと連携可能なインソール「adidas GMR(ゲーマー)」を発売した。

サッカーのパフォーマンスを測定

自分のサッカーでのパフォーマンスが、ゲームにも反映されるシステムだ。

adidas GMRはグーグルが開発した小型タグ「JACQUARD」と、シューズに挿入するGMRインソールを組み合わせて使用する。インソールは、どんなスパイクにも挿入可能だ。

JACQUARDにはジャイロメーター、加速度計、プロセッサが内蔵されている。これらのデータと機械学習アルゴリズムを組み合わせることで、キックやシュートのパワー、走った距離、スプリントが計測可能。そして計測したデータは、Bluetooth経由でスマートフォンへと送信できる。

ゲーム中のチームが強くなる

計測したデータはEA SPORTS FIFA Mobileと連動させることで、Ultimate Teamを強化することができる。つまり、自分のパフォーマウンスがチームの強化につながるのだ。

具体的にはGMRプレイヤーアイテムを獲得したり、より難しいチャンレンジに挑戦したり、スキルをブーストしたり、OVRをアップすることができる。また、ウィークリーチャレンジも用意され、リワードを獲得することもできる。

adidas GMRはアディダス オンラインショップや直営店にて、販売が開始されている。日々の練習がゲーム中のチームの強化という形で反映されれば、モチベーションのアップにもつながることだろう。

関連記事

  1. ~コフレドール supported by Reebok~新しい自分に出会えるスペシャルな‟新フィットネス&メイク体験“『SPECIAL FITNESS & MAKE-UP EVENT』1日限定開催 2020年3月14日(土)/場所:KITAERU Crossfit虎ノ門

  2. イグニション・ポイント、「働きがいのある会社」ランキングで4年連続ベストカンパニーに選出 従業員の働きがい追求を目指した施策の推進

  3. ジョイントベンチャー,JV,コラボレーション,アライアンス,業務提携,東京都,村井博之,株式会社バロックジャパンリミテッド,龍が如く,バロック,R4G,BAROQUE JAPAN,

  4. SHE、グローバルテック企業のアリババグループが運営する「DingTalk」とコラボイベントを開催。 「アフターコロナ時代を見据えフルリモートで働く方法」を紐解く

  5. 【AIR Design×オルビス WEBセミナー】 「オンライン商談時代の、男の好印象ケアとデザインAI」を開催 2020年6月11日(木)17:00~

  6. 声優番組の一大イベント「令和最初のあみあみラジオまつり2020」2020年3月14日(土)に開催決定!

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…