山のスタンプラリーアプリⓇ「ヤマスタ」が東京都とコラボ 多摩の絶景と文化に触れる!「東京多摩ハイク スタンプラリー」をスタート!

インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川崎深雪)が提供する山のスタンプラリーアプリⓇ「ヤマスタ」は、東京都及び(公財)東京観光財団とコラボし、都心からのアクセスが良く、週末の山行に最適な「東京多摩ハイク スタンプラリー」を2020年2月15日(土)から2021年2月28日(日)の期間中、実施いたします。

 「東京多摩ハイク スタンプラリー」は、山頂からの眺望を楽しめる多摩の山7座を選出した「多摩7座パノラマコース」と、旧青梅街道の奥多摩むかし道を歩く「奥多摩むかし道散策コース」の2コースをお楽しみいただけます。
 「ヤマスタ」アプリをスマホにインストールして、各コースのチェックインポイントでスタンプを集めると限定オリジナル特典を手に入れることができます(どなたでも参加費無料)。

 「ヤマスタ」はスマホのGPS機能を利用してスタンプラリーイベントをデジタル化し、利用者のタイミングで自由に楽しめるスマホの「山のスタンプラリーアプリⓇ」です。所定の山頂や観光名所などでチェックインすると、さまざまなデザインのデジタルスタンプを集めることができ、スタンプラリー達成の充実感が味わえます。現在、41のスタンプラリーイベントを実施中で、スタンプラリー参加ユーザーは10万を超えています。デジタル機能を活用し、登山やハイキングに新しい楽しみ方を提供することで多くの方にご利用いただいています。

※「山のスタンプラリーアプリⓇ」は山と溪谷社の登録商標です。

多摩7座パノラマコース
山頂からのパノラマを楽しめる山を7座選定しました。
富士山や東京都心部、埼玉県方面など、様々な景色を楽しむことができます。

チェックイン対象の場所/ 7箇所
高尾山、日の出山、今熊山、七ツ石山、本仁田山、戸倉城山、岩茸石山(高水三山)

オリジナル特典
<特典1> その場でもらえる!記念缶バッジ
1座登頂し、下記の缶バッジ交換場所で獲得した山のスタンプを見せると、記念缶バッジが1個もらえます。
※数量限定、先着順(全7種、無くなり次第終了)

・缶バッジ交換場所
高尾山口観光案内所(対象の山:高尾山)
五日市観光案内所(対象の山:日の出山、今熊山、戸倉城山)
奥多摩町観光案内所(対象の山:七ツ石山、本仁田山)
御岳インフォメーションセンター(対象の山:岩茸石山、日の出山)

<特典2> メールで応募! 抽選で200名様にオリジナルピンズがあたる
1座登頂するごとに、1口応募できます。登れば登るほど口数が増えるので当選確率も高くなります。
※「奥多摩むかし道散策コース」と合計で200個です。

「奥多摩むかし道散策コース」
旧青梅街道を歩く「奥多摩むかし道」。古くからの交易の道として栄えた旧道を、四季の変化とともに満喫できます。また、秋になると多摩屈指の紅葉と渓谷美を堪能できるコースです。

チェックイン対象の場所 /5箇所
奥多摩駅、槐木(さいかちぎ)、白髭神社、しだくら吊橋、奥多摩湖

オリジナル特典
<特典1> その場でもらえる!記念缶バッジ
スタンプラリーを達成し、缶バッジ交換所で集めた山のスタンプを見せると、記念缶バッジが1個もらえます。
※数量限定、先着順(全5種、無くなり次第終了)

・缶バッジ交換場所
奥多摩町観光案内所

<特典2> メールで応募! 抽選で200名様にオリジナルピンズがあたる
スタンプラリーを達成するごとに、1口応募できます。登れば登るほど口数が増えるので当選確率も高くなります。
※「多摩7座パノラマコース」と合計で200個です。もらえるピンズは同じデザインです。

​抽選で当たるオリジナル記念ピンズ

​抽選で当たるオリジナル記念ピンズ

オリジナル記念缶バッジ(画像はイメージ)

オリジナル記念缶バッジ(画像はイメージ)詳細はこちら
https://yamasta.yamakei.co.jp/events_tokyotama.html

【山と溪谷社】 https://www.yamakei.co.jp/
1930年創業。月刊誌『山と溪谷』を中心に、国内外で山岳・自然科学・アウトドア等の分野で出版活動を展開。
さらに、自然、環境、ライフスタイル、健康の分野で多くの出版物を展開しています。

【インプレスグループ】https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:唐島夏生、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「旅・鉄道」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

【本件に関するお問合せ先】
株式会社山と溪谷社 担当:野地・杉浦
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
TEL03-6744-1907  E-mail: yamasta-info@yamakei.co.jp
https://www.yamakei.co.jp/

関連記事

  1. 投げ銭投稿サイト Baskadia、2月12日正式版リリース ビットコインで投げ銭しよう!

  2. 小さな傷やサイズ違いに、No Problem(問題ナシ)!A品未満B品以上の商品を販売できる仕組み「NO PROBLEM」がクラウドファンディング開始 Kibidangoで2月19日(木)10:00〜プロジェクト開始!

  3. アニコム×うしすけコラボ!共同開発ワンちゃん用メニュー発売のお知らせ  ペット同伴飲食店『うしすけ』ワンちゃんメニューリニューアル!!

  4. うまい棒「やさいサラダ味」って列車「ゆふいんの森」に似ているかも⁉ JR九州×うまい棒 異色コラボ企画 ネット予約「うまい棒」総選挙開催 キャンペーン期間:2019年2月1日(金)~2月28日(木)

  5. 加齢臭対策にも!じぶんまくらオリジナルブランド「みんまく」と魔法の撚糸で話題の「エアーかおる」のコラボセットが2月13日より期間限定特別価格で販売開始! じぶんまくらオリジナル!100万人の測定データから生まれた「みんまく」と、加齢臭対策に効果大!魔法の撚糸「エアーかおる」のまくらカバーのセットを2月13日より期間限定特別価格にて販売開始!

  6. CJ ENM主催 世界最大級のK-Cultureフェスティバル『KCON 2020』4月に日本(幕張メッセ)、6月・8月にアメリカ(NY、LA)、9月にタイ(バンコク)で開催決定‼

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…