またも完売必至の超豪華版! ミライから来たミラクルなコロコロ「ミラコロコミック」今年も発売!!

昨年1月に発売するやたちまち完売・重版した大人気コロコロ増刊号、「ミラコロコミック」が、パワーアップして今年も登場!!
カービィふろく&大長編まんがから、千鳥・大悟の笑撃まんがまで、ミラコロならではの賑やかな内容で、本日1月17日発売です!!

 昨年1月に発売するや、全国の書店からまたたく間に消えてしまい、雑誌としては異例の緊急重版をした「ミラコロコミック」が今年も発売となりました!(正式名称「ミラコロコミック」Ver.2.0号)

 コンセプトは昨年同様、“ミラ”イからやって来た“ミラ”クルな「コロコロコミック」。
 ミラクルな付録&未来の連載まんがを先読み!――というわけで、本誌に載らない超・期待の作家によるパワフルな作品や、ミラコロならではの豪華付録など、賑やかな内容となっています。

 まずは付録から。

 ミラコロ限定「“コロドラカービィ”未来輝(かがや)キーホルダー」は、描きおろしの“コロドラゴン”とカービィのコラボ・キーホルダー。キラキラに輝く、かわカッコいい付録です。

▲コロドラカービィのキーホルダー。裏面もキラキラ!

 さらに、近い将来に発売が噂されるコナミの最新ゲーム「ソロモンプログラム」の先ドリ体験版シリアルコードに、ミラコロ限定デュエル・マスターズカード「サイバー・チューン」などなど、ミラコロでしか手に入らないものばかりです。

 ミラコロは漫画も凄い!『星のカービィ~まんぷくプププアワー~』大長編を、昨年の第1号に続き今年も掲載。

 そして、人気お笑い芸人・千鳥の大悟氏が初のまんが原作に挑戦。人気テレビ番組『テレビ千鳥』(テレビ朝日・毎週月曜深夜1:56~放送中)の企画から生まれた面白キャラが活躍する『イニガ』は、超人気ギャグ作家・萬屋不死身之介氏が作画を担当、異色のコラボによる爆笑必至の作品です。

▲千鳥・大悟の面白キャラ “イニガ”とは!? 爆笑必至

 サンリオの新飲み物キャラクターが活躍する『ドリモンファクトリー』は、ホビー化も噂されているとか・・・。さらに、コナミの未発表作「ソロモンプログラム」を最速で漫画化した『ソロモンプログラム』に、『でんぢゃらすじーさん』の曽山一寿氏による未来ギャグ新作まんがも掲載と、コロコロ編集部が総力を結集したラインナップとなっています。

  未来といわず・・・すぐにでも手に入れたくなる一冊、「ミラコロコミック」を今年も見逃すな!!

「ミラコロミック」Ver.2.0号
2020年1月17日発売
※地域によって発売日は異なります。
定価:750円(税込) 
小学館刊

コロコロコミック公式サイト・コロコロオンライン
https://corocoro.jp

関連記事

  1. 大人気イラストレーター・漫画家「カナヘイ」の「カナヘイの小動物」 2月22日から3月31日で、2つのフェアを同時開催!

  2. ~西武渋谷店バレンタイン“老月ミカ”コラボレーション~  sweet treasure

  3. NY初「MEDIUM RARE(ミディアムレア)」のカスタムバックが再入荷。既に全世界で完売、生産終了している希少なプロダクトがプリンチペプリヴェに再入荷いたしました。 プリンチペプリヴェ原宿店及び公式オンラインストアにて販売開始

  4. 時空を超えて、誰かと繋がる濃密な体験「手紙展」。本と出会うための本屋「文喫」と時空を超えて想いを伝える「手紙寺」が共催 本を読む時間と、手紙を書く時間は似ている。日常から少し離れて、自分と深く向き合うこと。生活の中ではなかなかつくりだすことのできない時間だからこそ、じっくり時間を楽しめる場所で。文喫で、手紙を書こう。

  5. モデル森星を再びクリエイティブディレクターに迎え、コラボが実現!HIKARI x CASETiFYコレクション新発売

  6. 1年に1度の七夕に活動する!「織姫ユニット」が決定しました。

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…