「フレッツ・SDx」の提供開始について ~LAN・WANの集中管理により、お客さまネットワークの最適化を低負担で実現~

西日本電信電話株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:小林充佳、以下、NTT西日本)は、SDN技術で、LAN・WANの集中管理を実現し、お客さまに最適なネットワークを柔軟に構築することが期待できるサービスとして、「フレッツ・SDx」(以下、本サービス)を2020年4月より提供いたします。1. 概要
 情報システム資産のクラウドへの移行やワークスタイルの変革が推進されている現在、最適なビジネス環境を維持し続けるために、変化に対応できる柔軟なネットワークが求められていますが、導入・運用を行うIT人材の不足などの課題が存在します。
 こうした課題の解決に向け、NTT西日本では、SDN技術(Software Defined Networking)※1を用い、LAN・WANをトータルでマネジメントする「フレッツ・SDx」をサブスクリプション型のサービスとして提供することとします。
 合わせてコントローラーの操作を代行するサービスも提供し、お客さまの運用負担軽減に貢献します。

※1 SDN技術(Software Defined Networking)とは、ソフトウェアによって仮想的なネットワークを作り上げる技術全般のことを指します。仮想的なネットワークを構築する利点は、ネットワークの物理的な制約から離れて、目的に応じたネットワークを柔軟に構築しやすくなることです。

2. サービスの特徴

サービスイメージ

サービスイメージ

(1)SDN技術を搭載したネットワークによる効率的な管理運用機能
・ネットワークの集中管理:
 オプションのL2スイッチや無線アクセスポイントを活用する事で、コントローラーにおいて、拠点の
 ネットワーク環境につながる機器、構成情報の集中管理ができます。
・ネットワークの経路制御(ブレイクアウト):
 特定のアプリケーションをブレイクアウトさせることにより、オフィスネットワーク内のトラヒック
 負荷を低減し、快適なオフィスのネットワーク環境が期待できます。
 またブレイクアウト時のセキュリティリスクに備えて、セキュリティ機能 ※7を標準装備。
・機器の自動設定(ゼロタッチ):
 コントローラー上で専用ルーター、L2スイッチ、無線アクセスポイントを設定しておくことで、
 現地での設定作業が不要になります。

(2)初期費用不要で常に最新の機能を提供するサブスクリプション型サービス
 セキュリティ定義やブレイクアウトに用いるクラウドへの接続情報を、常に最新の状態でご利用
 いただけます。今後市場に求められる新機能についても、順次提供していく予定です。
 また、IT担当者のニーズに応じて、専用ルーター、L2スイッチ、無線アクセスポイントの設置工事、
 コントローラー上での設定代行を有償にてご提供します。

(3)低遅延で安定した通信の実現※8
 「フレッツ 光ネクスト」をご利用のお客さまの拠点間にてダイレクトな通信※9を実現することで、
 低遅延で安定したVPNの構築が可能となります。

※2 ブレイクアウトとは、お客さま拠点から全ての通信をセンターに集めるのではなく、特定のアプリケーションサービス(OSアップデート等)だけは拠点から直接インターネットに通すことでトラフィック集中を避ける技術です。
※3 ゼロタッチとは、ネットワーク機器を拠点に設置し回線をつなぎ、電源をオンにすれば、自動的にネットワークにつなぐ機能のことです。
※4 お客さまがコントローラーにアクセスして、本サービスで提供する専用ルータ―、L2スイッチ、無線アクセスポイントに対して基本サービス機能①、②、③を利用することができます。
コントローラーには、「フレッツ・v6オプション」をご契約のフレッツ 光ネクスト回線からパソコンを用いてアクセス可能です。
※5 インターネット接続を必要とされる場合は、お客さまにてプロバイダーのご契約・料金が必要です。
※6 クラウド閉域接続を必要とされる場合は、お客さまにてクラウド閉域接続サービスのご契約・料金が必要です。
※7 セキュリティ機能は、アンチウイルス、Webフィルタ、侵入防止、ファイアウォールを提供します。本機能は、セキュリティに対する全ての脅威への対応を保証するものではありません。
※8 本サービスはベストエフォート型サービスのため、通信速度や通信品質、常時接続性を保証するものではありません。
※9 IPv6アドレスを用いた通信となります。

3.提供条件
(1)契約単位
 フレッツ 光ネクスト契約回線ごと

(2)提供回線
 フレッツ 光ネクスト※10
 (別途、「フレッツ・v6オプション」のご契約が必要)

※10 フレッツ 光ネクスト以外にも、光コラボレーション事業者が提供するFTTHアクセスサービス(コラボ光)を利用回線としてご利用いただくことも可能です。

(3)提供エリアフレッツ 光ネクストの提供エリア

4.月額利用料(税込)

※11 「フレッツ・SDx」の利用にあたって、「フレッツ 光ネクスト」等のご契約・料金が必要です。
「フレッ ツ 光ライト」はご利用できません。ご利用には、「フレッツ・v6オプション」のお申し込みが必要です。
※12  本サービスのご利用にあたって、必須のメニューになります。1提供回線について1契約のみ、お申し込み可能となります。
※13  訪問による設置工事を希望される場合は、別途工事費が必要となります。(代表的な工事費:基本工事費 4,950円、機器設置工事費 3,300円)
※14  コントローラーで管理可能な機器をご提供します。
※15  基本サービス1契約につき、「L2スイッチ」、「無線アクセスポイント」、「設定代行(月額メニュー)」の合計契約数が99契約までを上限とします。
※16  基本サービス、オプションサービス(ネットワーク機器)で提供する機器の設定をNTT西日本で代行して行います。
※17  基本サービス、オプションサービス(ネットワーク機器)で提供する機器1台につき、1契約のお申し込みが必要です。
※18 利用については、1年間で5回まで可能です。
※19 本メニューの基本契約期間は1年間です。1年以内の解約によりご利用料金に減少が生じた場合には残余期間のご利用料金を一括してお支払いいただきます。

5.提供開始予定日
 2020年4月14日

6. お問い合わせ先
 本サービスには各種条件がございます。サービスの詳細については、弊社営業担当者にお問い合わせください。

関連記事

  1. 虎へびコーヒー 初のコラボレーションはサスクワァッチファブリックス。ドーバー ストリート マーケット ギンザにて1月25日より販売! 科学者が作るコーヒーとは?!新潟発、新たな焙煎技術がコーヒー界に波を起こす

  2. 地球のために走る!日本最大級のアパレルブランド参画プロジェクトによるランニング大会「オーガビッツ ラン in chiba」10月26日(土)開催!SDGsを進めるよしもと芸人も参戦決定!

  3. 明治 エッセル スーパーカップ25周年記念 「明治 エッセル スーパーカップ アレンジ研究室」キャンペーン開催 TVやSNSで話題の明治 エッセル スーパーカップの“アレンジレシピ“を本気で大研究 皆様の最高の組み合わせアイデアを大募集‼

  4. カプコンカフェ × 『ストリートファイターV チャンピオンエディション』カフェコラボグッズ一斉公開!  【カプコン直営店舗関連情報】

  5. 梶 裕貴プロデュース アパレルブランド「en.365° エンサンビャクロクジュウゴド」商品ラインナップ公開 2月19日(水)21時より受注開始

  6. デニムウェア『Lee』より、Buddy Lee(バディ・リー)シリーズがデビューします。

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…