【ペティボン作品決定!】100円からアート作品を分割保有できる「STRAYM (ストレイム)」アメリカ西海岸を代表するアーティスト「レイモンド・ペティボン」作品が明日2/28(金)からプレ販売開始!

SMADONA株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:長崎幹広)は、アート作品の分割保有プラットフォーム 「STRAYM (ストレイム)」から、「DIOR」や「Supreme」とのコラボレーションで話題をつくるなど、タブーの象徴であり、アメリカ西海岸を代表するアーティスト「レイモンド・ペティボン」作品の分割オーナー権を、2月28日~3月6日の1週間、プレ販売を開始することをお知らせ致します。プレ期間中は作品の分割オーナー権が100円で購入可能となります。(数に限りがございますので、売り切れ次第終了となりますことをご了承ください。)

Untitled(1996)
白黒のペン画と手書きのテキストを組み合わせ、一見漫画のようにも見える独特なタッチで描かれたレイモンド・ペティボンを象徴する作品。その彼が1996年11月30日〜12月27日の間、東京のTaka Ishii Galleryにて開催された日本初の個展に出展した貴重な1点モノのドローイング作品です。

Raymond Pettibon(レイモンド・ペティボン)
「タブーの象徴 アメリカ西海岸を代表するアーティスト」
明らかに矛盾する要素ながらペディボンの手に掛かると相互を高めさせる。作品は、音楽、文学、聖書、ゴシップ、性、政治、軍事など切り口が無限大にあり、しかも挑発的。「BLACK FLAG」のロゴマーク、「Sonic Youth」のアルバムジャケットなど、ハードコア・パンクシーンにおいて、歴史的な多数のアートワークを手掛けたことから、スケーターやパンクスからの支持が多く、今もなおカルチャーヒーローであり続けている。2014年にはファッションブランドである「Supreme」とのコラボレーション、最近では「DIOR」とのコラボレーションも話題になった。2011年に行われたChristie’sにて、予想価格を大きく上回る約9,000万円(82万USD)の落札を記録するなど、「レイモンド・ペティボン 」の作品は、マーケットの期待の⾼さを感じさせている。

作品詳細、お申込みがまだの方はこちら
https://straym.com/

STRAYM(ストレイム)とは 
アート作品の分割保有プラットフォーム。100円という超少額から注目のアート作品を分割保有、売買できるプラットフォームです。

Instagramhttps://instagram.com/straym_art?igshid=1ia2he0gscf70
Twitter : https://twitter.com/straym_art
※InstagramやTwitterでも最新情報などを配信していきます。

■ SMADONA株式会社概要
スマドナはプラットフォーム「STRAYM(ストレイム)」の運営を通じ、アートの民主化、展示における公共化を推進し、より多くの人がアートシーンに参加すること、社会自体が持つアートマーケットへの潜在能力を向上させること、そして「アートがもっと楽しくなる世界」を実現することを目指す会社です。

会社名 :SMADONA株式会社
代表者 :代表取締役 長崎幹広
所在地 :東京都渋谷区神宮前2-4-20
設 立   :2017年9月
HP     : https://straym.com

■本リリースに関するお問い合わせ先
SMADONA株式会社
担当:長谷部 (はせべ)
メールアドレス:info@smadona.com

* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

関連記事

  1. フットウェアブランド「グラウンズ」が表参道ロケットにてポップアップストアを開催「ウォルター・ヴァン・ベイレンドンク」コラボを含む新色の販売、伊藤万理華、si_oux(スー)とのコラボアイテムも発表 2月20日(木)〜2月26日(水)|表参道ROCKET(表参道ヒルズ同潤館3F)

  2. 【楽天イーグルス】TVアニメ『ぼのぼの』5/2(土)コラボイベント開催! コラボ特典付きチケットは2/23より販売開始

  3. 「ハイキュー!!」コラボの新企画が始動!「phiten(ファイテン)」、「FUKUNARY(フクナリー)」とコラボしたグッズが発売決定! 株式会社キャラアニ(KADOKAWAグループ

  4. B2Bマッチングプラットフォーム「CXOバンク」α版マッチング件数3000組突破 SNSと口コミを中心に広がり続ける完全無料且つ完全審査制のプロダクト

  5. J1初のMaaS実証実験に電動マイクロモビリティのLUUPが参加 電動キックボードに加え、シェアサイクルやタクシー配車アプリを利用者が自由に選択

  6. パンダくろしお「Smile アドベンチャートレイン」運行期間延長!1編成を追加し、2編成で運行いたします

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…