CHARLES & KEITH × CECILIE BAHNSENがシューズコレクションを共同製作

特別なコレクション製作でのコラボレーションを実現。CHARLES & KEITHとCECILIE BAHNSENのコラボレーションによって製作されたシューズコレクションがローンチされました。
伝統的なスクールウェアからインスピレーションを受け、クラシカルなシェイプとオートクチュールのように美しく仕上げられた3足のメリージェーンとミュールの計4アイテムを今回コラボした。

– Cecilie Bahnsen
「私たちはいつもスクールウェアに魅了されてきました。チャールズ&キースのコレクションでメリージェーンシューズが大好きな理由はそこなの。伝統的な女の子らしいスクールシューズだけれど、私たちがいつも探しているマスキュリンとフェミニンのコントラストも併せ持っているわ。歴史を見るとメリージェーンは女の子だけの靴ではなく、 20世紀には小さな男の子たちも履いていたの。パッチワークと手描きの刺繍を使って、今までのシューズよりも女性らしく仕上げたのよ。チャールズ&キースのクラシカルなシェイプと私たちのディテールのコンビネーションはとても美しいと思います。私たちの世界観をシューズに変換することはとてもワクワクしました。ドレスをシューズに変えているように感じたの。」

– CHARLES & KEITH
「当社の設立以来、常にファッションや芸術のシーンでデザイナーたちをサポートしてきました。セシリーと出会ったとき、私たちの靴作りのノウハウと、彼女の素晴らしい職人的知識を組み合わせる事が瞬時にできました。私たちは、女性らしい新しいデザイン、ユニークなシルエットやボリューム、そして独特のファブリックについて話し合うと、すぐに意見が一致しました。このセシリーとの4つのカプセルコレクションの共同製作をとても楽しんでいます。そのアイデアは“femininity”を表現する彼女らしい考え方であり、幻想的なドレスをシューズに変換するセシリーのDNAに忠実であることでした。このコラボレーションは他にはない、非常に責任があるものを製作する事でもあります。リサイクルサテン素材に別注のパッチワークと、手描きのキルティング刺繍を施し、Cecilieの美しいファブリックをアップサイクルしてアイテムを作り上げました。それはこのコレクションを通じてポジティブなメッセージ発信します。」

このコレクションは、Cecilieの最も重要な2つの要素を持ち合わせており、“美しいキルティング刺繍を施したリサイクルサテン”と、“セシリーの服飾製作の過程ででたパッチ”を再利用し、新しい命を与えました。
今回のコレクションでは、セシリーが2019A/Wコレクションでデビューしたパターンとカラーを復活。このカラーパレットは、カラーの中に映える黒と白、そしてカメリアミュールのレモンイエローなどで表現しています。
前シーズンのパッチを再利用するなど、新しいファブリックの使用量を減らすことを意識し考え抜かれて作成されたコレクションです。

このコレクションは2020年5月25日からCHARLESKEITH.JPで購入可能になります。
*このキャンペーンは、コペンハーゲン南部のデンマークで最も権威のある寄宿学校、ベネディクトブリンカトヘルクスホルムスクールで撮影されました。

About CECILIE BAHNSEN
Cecilie Bahnsenはクチュールと既製服で事業を展開。リラックスムード溢れる雰囲気とタイムレス、そしてラグジュアリーなスタイルを演出したブランド。洗練されたフランスファッションの伝統とスカンジナビアのデザイン文化を活かした彼女のコレクションは、職人技術と構築的なボリュームに彫刻のような美しいシルエット等のディテールを組み合わせて、現代的な“femininity”を表現しています。ユニークなファブリックは、セシリーによって毎シーズンデザインされています。パリのクチュールハウスで働いた後、2015年に故郷に戻り彼女の名でブランドを設立。コペンハーゲン出身の創設者でLVMH プライズのファイナリストに選出されました。柔らかいものと意外なものとの組み合わせ、最小限と最大限、完璧と不完全。彼女の狙いは、長持ちし、着る人を変化させる事ができるエフォートレスな服を作ることです。

About CHARLES & KEITH
「CHARLES & KEITH」はチャールズとキース・ウォンが1996年に設立。魅力的なアイテムを取り扱い、都会的でスタイリッシュ、ファッショナブルなアフォーダブルブランドです。女性を中心に、シューズ、バッグ、アイウェア、アクセサリー、コスチュームジュエリーなどの本格的なラインを開発。「エクスペリメンタル(Experimental )」「ディザイラブル(Desirable)」「キュレーション(Curated)」「モダ二ティー(Modernity)」の4つのブランド価値を推進しています。また、ファッションと美しさをデイリーに楽しむ事を目指しています。CHARLES & KEITHはオンラインショッピングサイトCHARLESKEITH.JP及び各ストアを通じて購入が可能です。

<会社概要>
・名称:CHARLES & KEITH JAPAN合同会社
・お問い合わせ先:marketing.jp@charleskeith.com(PR/MARKETING)
・公式HP:https://charleskeith.jp
・公式SNS:下記参照
Facebook : https://www.facebook.com/charleskeith.jp
Instagram : https://www.instagram.com/charleskeith_jp/
LINE : https://page.line.me/charleskeith_jp
Twitter:https://twitter.com/charleskeith_jp

関連記事

  1. 2020年スリープテック時代到来!まくらぼ×テクノロジーで「バズる睡眠!」

  2. ビジネスチャット「direct」、クラウドサービス「Dropbox」と連携 ~現場写真や図面、ファイルをチャットから簡単に共有することが可能に~

  3. 『幼稚園』4月号ふろくは、『ワニワニパニック』コラボ! 映画ドラえもんバージョンも!! 当時の開発スタッフのお墨付き!『ワニワニパニック』が『幼稚園』ふろくで復活だ!!

  4. 東京マリオットホテル Aloha Afternoon Tea 2018 with Häagen-Dazs(アロハアフタヌーンティー 2018 ウィズ ハーゲンダッツ) トロピカルなハワイがテーマ! ハーゲンダッツとのコラボレーションアフタヌーンティー第3弾

  5. 80年代ファッションとキース・ヘリングのアイコニックなデザインが両方楽しめる 現代アートを代表するキース・ヘリングコラボバービーが登場!「キース・ヘリング バービー」5月下旬より発売

  6. BORDERLESSをテーマに ALS啓発フェス「MOVE FES. 2019 Supported by Hard Rock Experience」開催 脳波でプレイする「BRAIN RAP」を初披露。BORDERLESSファッションショーやTECH体験も

  1. 【会員数累計10万人突破!!】街コン・婚活パーティーのイベントサイ…

  2. 世界の有名シェフたちによるMSC認証水産物を使った「サステナブルな…

  3. 「ほぼ日のおやつ展。」渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で1月16日(土)か…

  4. 「ヒーリング」をテーマに旅の全てがコーディネートされたあたらし…

  5. 神奈中タクシー株式会社とアニメ『約束のネバーランド』のコラボキ…